こんにちは、昔フォークダンスの会を主催していましたwishigrowです。

2015年9月20日、”Bal folk à F.S.N”という、フランスのダンスを踊る会に行ってきました。
生演奏の音楽にのって体を動かし、楽しんできました。

女性の手をにぎにぎして、ヒャッホーって感じです。

Bal Folkってどんな会?

フランスのフォークダンスを踊るオープンなサークルみたいな感じかな。
20代の若者が集まって踊っています。

F.S.Nというバーで実施されています。
踊るにはちょっと狭いけど、とても良い雰囲気です。
ガンガン足踏みしても問題なし。

F.S.N

音源を使う場合もあるし、生演奏で踊る場合もある。
踊りも演奏も好きだというメンバーが集まっているのです。

みんなとても楽しそう!

音楽に合わせてみんなで踊る

楽しいです。
足のステップはちゃんと覚えた方が良いのですが、そういうことよりは楽しむことが大事です。
音楽にのる、一緒に音楽にのっている人がいる、その人達と目が合う、楽しさを分け合ってる感じです。

フランスのフォークダンス2

もちろん女性と手をつなげることも、とても嬉しいポイントですね。
しかし、それよりも今日は女性の髪がふわっと腕に触れた時に、心地よさを感じてしまいましたね。にゃは~ん。

実は1年ぶりくらい

4・5年前は毎月フォークダンスの会を実施していたので、たくさん踊っていたのですが、今回は1年ぶりくらいです。

なかなか踊る機会はないですよね、日本人は。
踊るのは人生のナチュラルな楽しみ方やと思います。
都合がつく時は、積極的に出かけて行こう。

昔、主催していたのはコントラダンスというフォークダンス

楽しかったし、頑張っていました。
いつも参加者集めに奔走していました。
参加者が16人以上いないとダンスが成立しないので、難しかったですね。
(↑しかも男女比1:1であるべきなのだ。)

↓動画がコントラダンスです。

またできるといいね。

興味があればエスコートしますよ

フランスのダンスの会のサイトはこちら→Bal-folk-à-kyoto

興味があればエスコートしますのでご一報ください。

たまには、手を取り合って踊りましょう。

募集中のイベントはありません

投稿者: 石黒わらじろう

京都の古い民家で暮らしている。 趣味はランニングとブログと盆踊りを含むフォークダンス。 別名義で書いた小説は映画の原作として採用された。 自分で建てた小屋にて暮らしていたことがある強靭な狂人。 地球にも自分にも健康な生活がしたい。

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です