こんにちは、水曜の夜は遊ぶことに決めているwishigrowです。
水曜の夜に遊ぶことに決めたら、月曜にも影響が及ぶとは、不思議です。
2016年6月13日(月)、蛍を探しに行ったのですよ。

蛍を見に行く企画は筋がいい

水曜の夜に遊ぶネタをいつも考えています。
夜さんぽシリーズでなんかいいとこないかなぁ?って考えた。
『6月といえば蛍やん!』って素晴らしいアイデアがひらめいたのです。
『蛍なら宇治さんぽとは違ってかなり参加者が多くなるぞー、ワーイワーイ。』って思った。

しかし!
京都の蛍シーズンは5月下旬から6月中旬までとのこと。
すでにその時期の企画はリリースしてしまった後だった。

ひらめくのが遅かった。

京都の蛍情報

ネットによると、哲学の道や貴船で見れるらしい。
宇治植物園は蛍ナイターというのがやっていた。(2016年は6/12で終了)

今回は”宝ヶ池”で見れるという情報を当てにしてみました。

椿の道というのが、隠れた蛍スポットらしい。

宝が池 椿の道ってどこやねん!

グーグルマップでマッピングするとこのあたり。

確かに、蛍が生息しているからゴミを捨てるなっていう看板がありました。

椿の道

蛍かわいい

予想した通り、沢山はいません。
頑張って目を凝らして見つけないと無理なレベルです。
住宅地、そして駅のすぐ近所やし、しょうがない。

ふいに、淡い光がす~っと空中を横切ります。
息をするかのように、光ったり消えたりします。
それを見つけることができたなら、すごく嬉しくなる。
『あっ、出会えた』って感じ。

いろいろと移動してみても、確実に蛍がいる場所なんて見つかりません。
でも、茂った木の枝を注意深く見ていると、そこにとどまって淡い光を灯す蛍を見つけることができました。

さらに、その場でじっとして蛍を探していると、空中を舞う光を見つけた。
しかも、近づいてくる。
その時、『蛍かわいい』って思いました。

というわけで、蛍を目撃したのは4回ほどで、同時に見るのは1匹か2匹。
時期をずらせばもっと多いのか、そもそもこの程度なのかは良くわかりません。

蛍情報

今回はネットの情報を頼りに動きましたが、リアル人脈を使って情報を集めたらいい場所が見つかるかもしれません。
そういう場所があれば、ぜひ教えてくださいね。
秘密の場所ならちゃんと秘密にしておきます。

藤森神社も以前は何かやってたけど、今もやってるんやっけ?

まとめ

というわけで、蛍を探しに行って、ちゃんと出会えたよっていうお話でした。
『誰かと行ってたなら、いい思い出になっただろうなぁ』って虫の息を吐くようにつぶやいておきます。

[amazon_link asins=’B00WVZU6VU ‘template=’ProductCarousel’ store=’wwwamazon07-22′ marketplace=’JP’]

募集中のイベントはありません

投稿者: 石黒わらじろう

京都の古い民家で暮らしている。 趣味はランニングとブログと盆踊りを含むフォークダンス。 別名義で書いた小説は映画の原作として採用された。 自分で建てた小屋にて暮らしていたことがある強靭な狂人。 地球にも自分にも健康な生活がしたい。

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です