こんにちは、京都伏見に住んでいますwishigrowです。

2016年6月24日、イギリスがEUから離脱しました。
なんか、株安とかで混乱しています。

こういう世界的ニュースについて、コメントが書けたらカッコいいなぁ~って思うのです。
でも、国際情勢にも経済にも疎い。

が、とりあえずなんか書いてみます。

イギリスがEUから離脱

EUってのは、ユニクロのブランドの1つ(それはGU!)ではなく、欧州連合ですよね。
ヨーロッパはまとまって仲良くしようぜってことですよね。

しかし、イギリス国民的には不満が募ったようで「そんなもん辞めたるわ」って人が過半数になってしまいました。

なぜ不満が募ったのか?

紙面を読んでいると、「移民が困る」というのが大きそうです。

EUの国々でも貧乏な国と金持ちな国があって、貧乏な国の人たちは金持ちの国に移住したがる。
それで混乱が起きるようだ。

あるいは、金持ちの国から貧乏な国への経済支援が行われてるようで、イギリス国民は「払うばっかりやん!」という理由もあるようです。

主権者たる国民がいて、離脱派と残留派の政治家がいて、EUがあって、複雑な思惑が絡み合った結果だと思います。
EUの問題点があって、イギリス国内の問題点もあって・・・

って感じで、僕には良くわからん。

イギリス人に殴られた思い出

そういえば昔、イギリス人に殴られたことがあります。
我ながら面白エピソードが豊富な人生だなぁと思います。

なぜ殴られたか?って思い返すと、民族問題やったのかなぁって思うところ。
イギリスは、イングランド、スコットランド、ウェールズ、北アイルランドが一緒になっているので、「あなたはイギリス人ですよね。」とかって言うと、ブチ切れる人がいるらしい。

皆さんも気を付けてください。

新しい仕組みが必要な予感はする

「地球が一つの国になれば、戦争はなくなるんじゃないか。」って考える人がいるかもしれん。
それが理想だって。

でも、無理矢理一緒にするのは難しいみたいですね。
地域、民族、宗教などの独自性を尊重した上で、仲良くできる仕組みが必要っぽい。

奪わず、奪われず、みんなで幸せになるように。
生み出すことで幸せになるようなのがいい。

伏見も京都市から離脱だ!

さて、ここから得意の地域ネタに話を持っていきます。

wishigrowが住んでいるのは京都市の伏見区。
昔は伏見市だったのですが、1931年に京都市と合併したのです。
今でも、まちづくりを考える人たちの間ではネタとして「伏見独立」で盛り上がることも多々あると思う。

なぜ伏見独立の話が出るかというと、「伏見の魅力が活かしきれてねーんじゃねえか!」ということだと思います。

例えば伏見区が伏見市だったら、伏見桃山城は放置されてないのではないか?
毎日、酒蔵巡り、日本酒飲み放題ツアーが繰り広げられるんじゃないか?
伏見稲荷、大手筋界隈、宇治、醍醐の連携がうまくとれるんじゃないか?
というようなことを考えてしまいます。

何が肝かっていうと、選挙で選ばれた市長がいて「私は○○します!」っていう公約があると、リーダーシップが発揮されて、いい感じになるんじゃないだろうか?
っていう妄想ですね。

まぁ、当然デメリットもあると思います。
「京都」っていうのは世界ブランドになりつつありますからね~。

まぁ、妄想を描きつつ、市民主導のまちづくりをしていけばいいのではないでしょうか。
市長という肩書はなくても、リーダーシップを発揮できる人はいると思う。

まとめ

イギリスがEUから離脱しました。
イギリスの民族問題には気を配ろう。
まちづくりはリーダーシップが大事。

って感じでまとめときます。
かっこよく書きたかったのに、バカさが露呈した気がするな。

wishigrowは、EDから脱出しないといけないなぁと思っています。
さぁ、立ち上がれ!

募集中のイベントはありません

投稿者: 石黒わらじろう

京都の古い民家で暮らしている。 趣味はランニングとブログと盆踊りを含むフォークダンス。 別名義で書いた小説は映画の原作として採用された。 自分で建てた小屋にて暮らしていたことがある強靭な狂人。 地球にも自分にも健康な生活がしたい。

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です