ひとり暮らしは気まま。
慣れれば慣れるほど、誰かと一緒に住むなんて面倒になってくる。

私wishigrowは炊事も洗濯も自由自在。
しかし、ひとり暮らしの自炊は体に悪いのかもしれない。

自炊

自炊なんて慣れれば簡単だ。
そして楽しくもある。
もっと美味しく調理しようという情熱があると料理はクリエイティブになる。

時間はあって金のない自分にはいい趣味である。

また、自炊すると太りにくくなるんじゃないかと思う。
なぜなら、パッと買って済ますことが出来ないからだ。
お腹が空いたらまず調理しないといけない。
食べるためのハードルが上がる。
だから太りにくい。

異論は認めます。

揚げ物

これまで自炊で揚げ物をするのは避けていた。
なぜなら体に悪そうやし、手間やし、油の処理もめんどくさい。

しかし、最近はやるようになった。
やってみると意外に楽だ。
他の調理法には出せない味わいがあって、手放せない。
また、フライやトンカツは素材に衣をつけておいて冷凍しておくと、早く美味しい夕食にありつける。
冷凍庫にトンカツがある時は心にゆとりが生まれる。

花に水
人に愛
冷凍庫にトンカツ

みそ汁

自炊と言えばみそ汁です。
当然、出汁からとる。

主にニンジン、ダイコン、エノキなどをぶち込む。
その他、何でもいれる。

最悪、ごはんとみそ汁と納豆があればそれでいい。
いやむしろ、それがいい。

しかし、体に悪いかも

自炊って体に良さそうなイメージがあるが、そうじゃないかもしれない。
最近、そんな不安を抱いている。

栄養的な観点とかじゃなくて、量の問題です。
ひとり暮らしの自炊なので、どうしても作りすぎてしまいます。
やれば2人分は出来てしまう。
出来てしまうというか、1人分だけを作るのは無駄というか、どうせやるならやっちゃおうという感じ。

で、私は男子ですし、そこそこ走ったり踊ったりしておりますもので、よく食べます。
出来た分だけ食べちゃいます。
それが体には良くない。

腹いっぱいは内臓に負担がかかるんでしょうね。
食べ過ぎた翌日は、疲労感が残る。
そういう実感がある。

だからひとり暮らしの自炊は体に悪いと思うのです。

どうしようかな

結婚すれば、万事解決する。
2人で、もしくは家族で食べればいいのだ。
ってのは、かなり短絡的だ。
結婚理由がしょうもなさすぎる。

考えられるのは、晩ごはん屋ってのはいいかもしれなぁ。
自分が食べたいものを7名分くらい作って、自分以外に6名を呼んで晩ごはんを囲むのだ。
お金もちゃんともらってやるけど、6名分の売上じゃ本業にはならないな。
でも、そのぐらいがちょうどいい。

腹いっぱい食べなくて済むし、孤食も解決、お金も稼げる。

会場や集客に課題があるし、食事を提供するのではなく一緒に食べるっていう割り切り感も大事だ。

ちょっと待てよ、それでも人数分以上のものを作っちゃったらどうなる?
食べれるまで食べちゃうなぁ。
あぁ、これは性格の問題か。

まとめ

自炊をしているけど、体に悪いのではないか。
なぜなら食べすぎるから。

そして、晩ごはん屋が始まるかもしれない。
どっちにしろ、腹八分目が大事だ。

募集中のイベントはありません

投稿者: 石黒わらじろう

京都の古い民家で暮らしている。 趣味はランニングとブログと盆踊りを含むフォークダンス。 別名義で書いた小説は映画の原作として採用された。 自分で建てた小屋にて暮らしていたことがある強靭な狂人。 地球にも自分にも健康な生活がしたい。

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です