金が無い。遊ぶ金が無い。
自分は貧困だ。
そんな自分が「あ」から思いつくまま言葉を並べたら、「貧困カルタ」ができるのではないかと思い立った。
というわけで、はじめてみます。
貧困カルタ(の読み札)
[あ]・・・遊ぶ金がない
[い]・・・いつかは返せる
[う]・・・うどん
[え]・・・エコロジーな生活
[お]・・・お金よりも大切なものがたくさんあるはずだ
[か]・・・稼いで来いと言われる
[き]・・・金欠、常に
[く]・・・食えればいい
[け]・・・ケチなのではない
[こ]・・・心まで貧しくしてはいけない
[さ]・・・さっぱりだ
[し]・・・仕事探し中
[す]・・・すくない
[せ]・・・せちがらい世の中
[そ]・・・損したら致命傷
[た]・・・宝くじさえ買えない
[ち]・・・ちりも積もれば山となる。はいい意味に聞こえない。
[つ]・・・つかれた
[て]・・・適当にやっとこう
[と]・・・歳いくと、どうなるんだろう
[な]・・・なんでもないようなことを幸せだと思ってる
[に]・・・肉くいてぇ
[ぬ]・・・濡れ手に粟の夢を見た
[ね]・・・寝よう、とりあえず
[の]・・・のんびりしていると言われる
[は]・・・働きたくない
[ひ]・・・ひとりでいるのが好きだ
[ふ]・・・ふざけているわけではない
[へ]・・・変なのは、社会の方だ
[ほ]・・・ほっといてくれ
[ま]・・・負けるもんか
[み]・・・みんなって誰のこと?
[む]・・・昔はよかった
[め]・・・めんどくさい
[も]・・・もうそろそろ終わりかな
[や]・・・休もう
[ゆ]・・・湯どうふ
[よ]・・・余計なもの
[ら]・・・ららららら~
[り]・・・理不尽すぎるー
[る]・・・るんるんお散歩
[れ]・・・劣等感
[ろ]・・・ロストジェネレーション
[わ]・・・僅かな小銭
[を]・・・ごはん(を)食べる
[ん]・・・ひんこ(ん)
全部のイラストを描いて、本当のカルタにしたいなぁ、
でも、こんなに希望の持てないカルタは前代未聞だ。
子どもには遊ばせられない。