Atomなどテキストエディタでのワイルドカードによる検索や置換

「.*と入力する」

こんにちは、WordpressなどでWebサイトの中身をいじっているwishigrowです。
みんなこういうことは知ってるんかなぁ。
僕が勉強不足やっただけかなぁ。

やりたいこと

Webサイトを改良したいとき、テキストエディタで、

<a href=”111.html”>1へのリンクです。</a>
<a href=”222.html”>2へのリンクです。</a>

これの<a href=”111.html”>と<a href=”222.html”>、その他沢山のリンクを同時に消したいというとき。

やり方

正規表現での検索をONにします。

検索窓に
<a href=”.*”>と入力すると、.*の部分がワイルドカードになって、前後が一致するものが選択されます。
何も入力せずに置換すると、両方が消えます。
作業がはかどります。

エクセルやアクセスでは*だけで良かったんですけど.が必要だとは知りませんでした。
(教えてもらったのに忘れてただけかも)
分かって良かったです。

以上です。

募集中のイベントはありません

投稿者: 石黒わらじろう

京都の古い民家で暮らしています。 趣味は盆踊りとランニングとブログ。 別名義で書いた小説は映画の原作として採用されましたよ。 自分で建てた小屋にて暮らしていたこともあるサバイバーです。 地球も自分も健康な生活がしたいです。

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です