こんにちは、京都伏見で人狼ゲームの会を実施しているwishigrowです。

2018年6月24日(日)“水無月と人狼の会”を実施し12名と人狼ゲームで遊びました。

今回は初心者大歓迎スペシャル会にしたのですが、初心者向けにするにはもうひと工夫必要なようだ。

初心者歓迎

「初心者歓迎」って募集しているからには初心者こそが楽しめる会にすべきだと思います。常連を抑え込んでも。
常連ってのは人狼ゲームの楽しさをすでに知っているから常連になっているわけで、たとえ楽しめない会に当たったとしても人狼ゲーム自体はやめない。
しかし初心者の時点で楽しめなかったら人狼ゲームを二度としない可能性がある。
だから「初心者歓迎」っていうのは重い言葉なのです。

伏見スイーツ人狼はユルさに定評があって、「対面人狼デビューが伏スイで良かった。」って言ってくれる人は多いのですが、それでも昨今は常連と初心者の経験値の差が激しくなる一方で、『今回のゲームで初心者は楽しめたんか?』って苦しくなる時がある。

そんなわけでこれまでの安定した運営方式を捨ててみた。

勇気

なかなか勇気のいる決断でしたが、よく来てくれている常連の受付開始を遅らせました。開催日の1週間前からしか受け付けない。
こうなると席が埋まらなくて精神的にはキツイんですが耐えるのみ。チキンレース。
1週間前の時点では7名しか埋まってなくて常連の席も十分ある状態のまま、直前まで一進一退の増減がありました。

結果的にはトータル12名。
常連3名、お久しぶり枠1名、ルーキー4名、初参加4名。
特に初参加の方々は勇気を出して参加して頂き、ありがたいです。

構成比としてはパーフェクトで非常に楽しみでした。

戦況

戦況を書いておきましょう。
人狼陣営の全敗に終わったのですが、経験者が騙りに出て吊られた後、残った初心者の襲撃先が上手くなくて徐々に範囲が絞られるというパターンでした。
護衛に阻まれたというのもある。

印象的なプレイングは、
・なかむの初回初日の投票先候補に自分としんでぃとnaoを挙げ経験者から吊らせる作戦に愛を感じました。
・あおが占い師で人狼を見つけたのに議論中に情報を出さなくてヒヤヒヤしていたのですが、投票のタイミングで発言があったので逆に活躍できてた。
・ゆっこが狂人で1日目に占い師2COがあったのに2日目の投票のタイミングで占い師CO。『今から真を取るのは無理やろう。』って思ったのですが、上手かったようで信頼されたわけです。しかし3日目まさかの人狼かっちゃんへの黒出し!ピンポイント誤爆!声出して笑いそうになった。
・狂人のはっしーはなぜだか初日に噛まれる。2回も。
・占い師ユッティーは怪しすぎて狂人に見られ、吊りも襲撃も回避されて活躍。

喋りすぎ

初心者が楽しめるようにと「上手く発言を回してくれ。」って再三言ったのですがどうしても経験者に発言が偏る。経験者同士でしか喋っていない。下手かよー!
コミュニケーション下手かよー!

みんながまんべんなく参加できるゲームだから人狼ゲームは楽しいのであって、議論についていけない人がいたらクソゲーに成り下がる。
勝つための方法論ばかりが洗練されてて、会話のゲームとしての楽しさが低下してない?
昔の人狼会の方が楽しかったのなら切ないなぁ。

今回は投票のタイミングで全員に発言の機会があったので議論への介入は控えましたが、今後は議論中の発言に制約を設けるべきかなぁと思いました。
経験者の配慮や能力に頼らずにルールが必要なようだ。

これから

初対面の人がめちゃ多いのにも関わらず雰囲気はいい会になってたのですが、もっといけるはず。
そんな風に思うので、早く次の人狼会がやりたい。次回の人狼会が楽しみ。

次回からは
・初参加の人は15分前くらいに来てもらうことにします。
・議論中は挙手が必要だったり発言者を指名していくルールでやってみたい。
・喋りすぎる人は旅芸人固定。
・1回も役職を引けないのもつまらないので、連続で村人だった人は2枚引いて1枚戻すという運用にしたい。

もっといい会になるはず。

参加者リスト

かっちゃん(2)、はっしー(2)、しんでぃ、かずっぺ(2)、nao、なかむ、藤原(4)、ユッティー。
【初】ゆっこ、よこやま氏、あお、サト。

次回

気心の知れた常連たちが来ないのは個人としては寂しです。『会いたいなぁ』と思う人もいるんですけどねぇ。
しかし、伏見スイーツ人狼のあるべき姿を求めないと。主催者やから。

というわけで次回もルーキー優先で募集します。
7/22(日)に実施します、二次会は伏見稲荷の本宮祭に行くかも知れません。
お楽しみに~。

募集中のイベントはありません

投稿者: 石黒わらじろう

京都の古い民家で暮らしている。 趣味はランニングとブログと盆踊りを含むフォークダンス。 別名義で書いた小説は映画の原作として採用された。 自分で建てた小屋にて暮らしていたことがある強靭な狂人。 地球にも自分にも健康な生活がしたい。

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です