こんにちは、京都の盆踊りガチ勢、石黒わらじろうです。

2018年8月9日(木)“第37回江州音頭フェスティバル京都大会”で踊りました。

わらじでは踊りにくかったのですよ。

江州音頭フェスティバルin京都

京都滋賀県人会が総力を上げて開催する江州音頭のイベント、それが江州音頭フェスティバルin京都です。
とにかく動員数がすごくて、昨年は3500人集まったようです。
会場はみやこめっせ、蛍光灯の明かりなのであまり風情はないです。
屋内なので涼しいですが、今日は外でも涼しかったな。

大人数が踊る光景は圧巻です。
最初だけ圧巻です。

動員

弱点としては、まさに「動員されました」って人が数多くいること。
銀行の人らとか完全に動員されてるんです。揃いの浴衣で組織力を誇ってはいるものの、やらされてる感たっぷりの踊りなのです。
盆踊りガチ勢から見ると「引っ込んどけや。」と思うのも自然なこと。

まぁ「引っ込んどけや」って憤っても無駄で、写真撮影の時間が終わるとその各種団体はすぐに櫓の周りから居なくなるのです。
20分くらい経つと。ガサッと居なくなる。
動員勢ウザいなって思います。
ガチンコでやってる私から見ると、ちょっと穢された感じを受けるよなぁ。

まぁ、大人の事情はよく分かるし、その後屋台で同僚と楽しくやるのもいい祭りの過ごし方やとは思いますけど、、
踊る時は踊れ!

日舞の先生

さて、今日は課題を持って参加しました。
「見本になる正調」をマスターしようって思ったのです。
私は見よう見まねで踊って、その後自己流を進化させてしまったので、正しい踊り方が実はよく分からない。
最近は見本になる機会が多いのに見本になれない。
その状態を脱却したかった。
上手い人を真似て踊ろうと思っていました。

私がベンチマークに選んだのは日舞の先生です。
私より10歳ほど?年長の女性で、キュートな感じの人。
西本願寺の時にもいらしてご挨拶させて頂いたのですが、よく目が合ったのです。

目が惹かれるほどの踊りをされ、なおかつ余裕のある感じ、ニコニコと楽しい感じ、素敵な先生です。

しばらく真似して踊っていました。
両手をヒラヒラさせるのが特徴的でしたね。
出す手は下め。引く手の方がシュッと。
2歩目がグワッと左より。
そんな感じの踊りでした。

踊りながら声を掛けさせてもらったのですけど、
「先生はどこで教えてはるんですか?」
「湖南市なんです。」
ここで、あぁ○○がある所ですね、という小粋なことを言いたかったのですが、私の頭には湖南市の情報はまったくなくて、
『え?名探偵?』って思うばかりでした。だから、
「あー、そうなんですね。」という返ししかできず、話題が広がりませんでした。
地域のネタは得意なはずやねんけど、残念。

「また、どこかでご一緒できれば良いですね。」なんて言ってもらえましたけど、今期はその機会がなさそうだなぁ。

わらじ

今回はわらじで参戦しました。
というのも、昨年の江州音頭フェスティバルにわらじで参戦した事により「わらじろう」と名乗ることになったので当然のこと。思い出のみやこめっせ。

しかし、このわらじがめちゃめちゃ踊りにくい。
ツルツル滑るのです。わらじって滑らないイメージあるけどツルツル滑る。
踏ん張りが効かなくて、気合を入れたタイミングでツルっと滑って、アレ?ってテンションが下がりました。

去年のことを思い返すと滑ったイメージはないのですが、そういえば雨でびちょびょちょなわらじでした。
その効果でスリップ防止になっていたのでしょうかね。足跡が残るくらいでしたから。

最終的にはかかとがガバガバになって修正できなくて、わらじを脱いで地下足袋で踊ったんですけど、
めちゃめちゃ踊りやすい。
悟空が亀の甲羅を外した時の感覚を味わいました。

このトレードマークが足かせになってる感じ。
なんか、苦いなぁ。

一生懸命さダウン

わらじの踊りにくさもあり、2年目の慣れもあり、熱狂まではいけませんでした。
『去年はもっと一生懸命に踊ってたよなぁ。』なんて思うのです。
しかし、体が自然に楽をしてしまうのです。
ダメな慣れだなぁ。

魂がスパークしない。
突き抜けないといけない。

今後の予定

8/11(土) ふしみ広場を諦めて高雄に行こうかと思っています。(体調にもよる)
8/12(日) 楽只
8/13(月) 岐阜県の郡上おどりに行ってみようかと思っています。
8/15(水) 東寺

詳細はこちら>>京都の盆踊り情報まとめ2018

募集中のイベントはありません

投稿者: 石黒わらじろう

京都の古い民家で暮らしている。 趣味はランニングとブログと盆踊りを含むフォークダンス。 別名義で書いた小説は映画の原作として採用された。 自分で建てた小屋にて暮らしていたことがある強靭な狂人。 地球にも自分にも健康な生活がしたい。

ディスカッションに参加

4件のコメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  1. こんにちは 江州音頭フェスティバルで検索してましたら
    ワラジで江州音頭って
    もしかしたら……って
    メッセージさせて頂きました✨舞踊の先生って
    自分の事書いて下さってるのかな~✨って勝手に喜んでいますありがとうございます
    これぞ江州音頭✨って
    めちゃくちゃ楽しんで踊ってはる姿 とても素敵です✨

    江州音頭また
    ご一緒できます日を楽しみにしております✨

    1. うわ~!
      発見されてしまいましたかー!

      どうもお世話になりました。
      まさに友先生のことを記載しております。
      好き勝手に書いておりますので、恐縮です。

      楽しく踊るのが一番ですよねー。
      またよろしくおねがいします。

      1. わァ~返信頂けるなんて
        ありがとうございます
        西本願寺の時も 都メッセの時にも
        軸がぶれない踊り方カッコいいな~と思って見せて頂いてました

        うちの舞踊の会は古典舞踊だけでなく
        ゆずの栄光の架け橋や 中島美嘉さんの楽曲など
        新しい事にもドンドン
        チャレンジさせて頂いている会ですので また機会がありましたら
        遊びにいらして下さいね

        では では
        思いきり踊る事を お楽しみ下さいませ❤

        1. うわー、踊りを褒められたと思ったら、友貴輪流舞踊を宣伝されてるー!

          行きます(ボソ)。