ああ踊りたい。
野外で踊りたい。
コロナのせいで2年ほど盆踊りが壊滅しておった。これでは心の平静が保てぬ。「花に水、人に愛、狂人には盆踊り」などと言う名言は拙者の心にしか存在せぬが、クスリを求めるかのごとく盆踊り情報を血眼になって探しております。
すると「高島おどり」なるものの存在を知る。
滋賀県は江州音頭が盛んだが、その文化圏ではない独自の盆踊りが高島市にはあるらしい。
「これは面白い!」と、思いつつ、ちょっと遠いなぁと、思いつつ、夜の9時に終わってシャワーも浴びれずどうしたらええねん、と思いつつ、当日まで行こうか行くまいか悩んだ。
だってさぁ、待ってる人がいない場所に単身乗り込むのはまぁまぁしんどいからなぁ。
そんな風に、しゃあねぇなぁ、とバイクを1時間半ほど飛ばしたのですが、踊ってみるとめっちゃ楽しくて称賛せざる負えない。
拙者について
高島おどりが楽しかったので称賛したいのですが、どういう目線、どいういう立場で評するのかを定義しておかなければならぬ。
拙者は石黒わらじろうでござる。
盆踊り歴はさほど長くない、5年目だったかな。フォークダンス出身で、サルサの経験もあります。
京都の盆踊りを転戦して、それらの良い点・イマイチな点など、当ブログに書き殴った結果、嫌われてもいるし好かれてもいる。
そこまで盆踊りマニアではなく、近場で楽しみたいタイプですが、大阪・奈良・郡上には遠征しました。
「正しさより楽しさ」「祈りと求愛」を踊りのモットーとしています。
位置づけ的には、インターネットを駆使できる最初の盆踊り世代、かなと思いますので、高島おどりはココが凄いぜって書き綴りたい。
江頭先生キャラ立ちすぎ
まず、高島おどりは踊り方動画をYouTubeにリリースされているのですが、その踊りの先生が江頭先生。
どういう踊りかと拝見したところ、江頭先生のプロモーションビデオみたいな出来でビックリしました。ロケ地にもこだわりがあってめちゃめちゃ頑張ってる。
あんまり長く見過ぎると江頭先生を好きになってしまう危険性があったので、だいたい途中で切りましたけど、それでもインパクトを残すには十分で、「あの先生に会えるのかな?」と思いながら、自宅を出発することになりました。
現地においても、江頭先生が中心になって踊りのレクチャーが行われ、とても分かりやすかったのです。全然覚えれなかったのですけど。
とにかく、数ある盆踊り会でここまでのインパクトを残す人は数えるほどしかいないので、高島おどりには江頭先生が存在することの凄さと安心感は際立っております。
7種類のトラディッショナルな踊り
踊りを覚えられなかった、と書きましたが、7種類もあったからなのです。どれも手を抜けるようなものはなくて、頭がプスプスなりました。
盆踊りらしい伝統的な動きで、郡上おどりや松ケ崎のさし踊りっぽい動きで、好きだった。
覚えられなくても楽しかったのに、ちゃんと覚えられていたらもっと楽しいはずだ。
7種類もあれば飽きない。すごくいい。
これは、高島市の各地で踊られてたものを15年ほど前に集めて実施したそうです。
各地の踊り会が途絶えつつあったんですって。
と、揃いの浴衣を着たおばちゃんに聞きました。
ちなみに今津の藤原さんがそういうムーブをしたそうで、高島おどりの英傑が存在するわけです。かっこいい!
生音頭
地域の方々による生音頭なのです。三味線、太鼓、音頭、合いの手、ライブでした。
センターの将棋の駒みたいな踊り櫓もカッコよかった。
2種類ほどは音源でしたけど、各地に生音頭グループが残ってたり、新たに立ち上げたりしたそうです。
すごい。物語がある。歴史がある。素敵だ。
ぽっと出の盆踊り会には真似のできない価値だ。
駅近・屋根付き
拙者はバイクで行きましたが、会場はJR湖西線近江今津駅すぐの商店街で行われました。
京都から片道1200円ほど、1時間ちょいで行ける。
アクセスいい!
しかも屋根付きで天気の心配をしなくていい!
トイレの場所がよくわからなかったのと、何度か蚊に刺されたけど、それは各自が対処すべきなのでしょう。
各種SNSも全力
YouTubeが丁寧だとは書きましたが、他にもFacebook、Twitter、Instagram、LINE公式などでも情報発信されているようです。
担当の人、すげぇなと感服いたします。
イラストが特上
高島おどりの公式イラストがあるのですが、これは比類のないほど盆踊りらしいイラストで特上レベル。
楽しげやし、筆使いも踊ってるし、このグッツは欲しくなる。
Tシャツと手ぬぐいを買いました。
声かけていただきました
拙者は単身乗り込んで孤独に踊っておったのですが、コアラモードみたいな女子大生と「楽しいですねー♪」などとお喋りしたり、終わった後には地元関係者の女性に声かけてもらったり、ウェルカム感あってありがてえなぁと喜びました。
最後の最後は人とのふれあいですからね、こういうのが大事です。
(ちなみにコアラモードというのはミュージシャンで、いつもオーバーオールを着てる。)
夢のある盆踊り会
こんなにも良いポイントがある盆踊り会ですが、盆踊り統合から10回目ということで、伝統はあるのにまだ若いんですよね。
その点で、もっと多くの人が集まるんじゃなかろうかとか、ちゃんと踊りを覚えたら踊りの主軸の一人として活躍できそうだとか、夢が膨らむ。
来年はちゃんと踊りを覚えて乗り込んで、もっと調子に乗ろうと思う次第です。江頭先生に劣らぬキャラ立ち具合を見せてやるぞー。
2日連続になったり、徹夜踊りになったり、もっと発展したらいいなー、ワクワク♪
狂人からは異常です以上です。
募集中のイベントはありません
よくぞ踊りが生き残ってくれた!復活したらあとは伸びるだけ!
高島市は独自の盆踊りの文化が7種類もあった。という事は他の地域でも色々廃れた盆踊りがあるんでしょうね。
その廃れた理由と、復活した理由を純粋に知りたい。
復活した理由はやっぱり楽しいからって理由なのかもしれないな。
廃れた場所は「それよりも楽しい祭りが出来上がってしまった、だから残す理由がなくなった」
ということかもしれません。
少子化も一因だし、内に閉じてるのも原因かも。
しかし、今こそ復活できるラストチャンスだったり?