1月18日(土) 発達障害の2回目のテストを受けた。 前回は30分で終わったが(前回の模様)、今回は2時間とのこと。 どんなテストか楽しみながら受けた。 大半が喋りながら行うテストなので、緊迫した感じは全くなく、 和気あ […]
投稿者アーカイブ: wishigrow
「京都観光の課題」石崎祥之氏の講演
1月16日(木) 「京都観光の課題」という講演を聞きに行った。 今、U市観光活性化の仕事をしている。 観光業界を少しずつ知っていくと、なかなか面白いと思ってきていたので、ちょうど良いタイミングで講演会があり、勉強に行って […]
おぜんざいと人狼の集いを開催した
1月13日、人狼ゲームの会を初開催してみた。 僕自身も楽しめたし、プレイヤーたちも楽しかったそうだ。 また是非やりたい。
伏見ハーフマラソン
まず最初に言いますが、『伏見ハーフマラソン』という大会は存在しません。 2月にある淡路島洲本市のハーフマラソンにエントリーしています。 だから、21kmを走る切るべくトレーニングを積んでいます。 というわけで、今回伏見ハ […]
アスペルガーの3回目の診察とテスト
年が明けてからすでに2回も発達障害の受診に費やしている。 1月6日(月)仕事始めの日の終業後、診察に行ったし、1月11日(土)にはテストを受けた。
長男6歳と行く前島1周散策
島一周走った日(この日)、それを長男に言ったら、羨ましがった。 そして、行きたいといった。 じゃあ、歩いて一緒にまわろうと約束して、今日がその日。
邑久市と牛窓神社とお誕生日
岡山県の島で過ごす2日目 買い物に行った日。 初詣もした日。 実は妻の誕生日。