cloggingプロジェクトを始動

以前、clogging(クロッギング)が熱すぎるという記事を投稿したが、ちょっとだけ、動いてみた。
タップダンスのクラスに参加してみた。

 

目指しているもの

まず目指しているのは、この動画。

オールドタイムか、ブルーグラスか、ジャンルは分からないけど、アコースティックの生演奏で踊れるところがすごくいい。

で、この動画を知り合いのタップダンサーであるキヨカ師匠に見せて、こんな風にしたいんですけどって言うと、「けっこう難しい」とのこと。
しかしながら、とりあえずクラスに参加してきました。

初めてのタップダンスレッスン

キヨカ師匠クラスには9名の生徒がいた。
初心者向けのレッスンかと思ってたんやけど、僕以外は全員経験者だった。
勘違いしてた。
もしかしたら、メチャメチャ進行の妨げになってたかもしれない。

左足をカチャっとやって、右足をカチャっとやって・・・
レッスンの内容は文章化しにくいので、割愛するが、1時間で基本のステップはマスターできた。
師匠いわく、「良く足が動いてる」って。
ランニングの成果か!

おそらく、タップダンスよりcloggingの方がステップのバリエーションが少ないので、気軽に楽しめると思う。
あと20時間くらいかければ、人前で踊れるくらいになりそうだが、参考動画を目指すには、相手が必要だ。
(元気な女性いませんか~?)

必要なステップは10種類くらいかなぁ?
この動画は、すごく簡単そうだ。

5時間あれば、マスター出来そうだ。

cloggingプロジェクト始動

というわけで、cloggingプロジェクトを始動させよう。
生演奏で踊りたい。
8人くらいの参加者を集めて、サークルにしたい。
たまには、発表の場を持ちたい。
ということを希望するが、週に1時間くらいしか時間が取れそうにないので、ゆっくりしたペースで前に進めていきます。

参考リンク

ちなみに参考動画の音楽は”Snakewinder”という曲。

Snakewinderの楽譜

キヨカ師匠というのは、”華~puspa~”の姉ちゃんの方。
以上

募集中のイベントはありません

投稿者: 石黒わらじろう

京都の古い民家で暮らしている。 趣味はランニングとブログと盆踊りを含むフォークダンス。 別名義で書いた小説は映画の原作として採用された。 自分で建てた小屋にて暮らしていたことがある強靭な狂人。 地球にも自分にも健康な生活がしたい。

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です