旅をしてるかな?
旅の思い出なんてものは胸に秘めておいて、ときおり写真を見返したりして、ニマニマと愉しんでおれば良いのだけど、それだけではもったいないような語りたい旅があったりするものだ。
ならば、語ろう!

更に言うと、貴殿の旅トークを聞くことはやぶさかでないのだよ。
人生観が出るからなぁ。旅の目的は生きる目的に似ているし、旅のスタイルは生き方にも似ている。
拙者は貴殿の人生に興味がある。

旅にも人生にも興味がある人を集めて語らうと、とても豊かな時間が流れる。
できるだけ古き良きお茶会のような雰囲気にしたい。
不思議の国のアリスとか、赤毛のアンとかに出てくるようなお茶会。
お茶を飲んでスイーツを食べよう。お茶もスイーツもこういう時間のためにある。
ぜひぜひ楽しみにしてほしい。

概要

[日時]2024.6.16(日)、14:00~16:30
[会場]JR藤森駅近くの屋敷(参加者にのみ詳細を伝えます)
[会費]1000円(おやつとお茶つき)
[内容]最近行った旅についてお互いに発表する会。傍聴のみも可能。
発表時間は20分、質疑応答含む。
写真を用意すると発表しやすい。スライドを作って発表するのも可。
TVモニターが使えます。
WindowsPCを経由させる方法、スマホをミラーリングする方法、直接HDMIケーブルでつなぐ方法などがあります。
発表に必要なケーブルやデバイスなどはご持参下さい。
[定員]発表者は6名程度。傍聴者は4人程度

ご予約はメールなどで受け付けます。
>>お問い合せ

過去の様子

前回は庭で実施した

過去記事→壊れやすい世界と旅トーク会Ⅱ

前々回は和室で実施した

過去記事→旅トーク会のススメ!現代に必要な愉しさについて

投稿者: 石黒わらじろう

京都の古い民家で暮らしている。 趣味はランニングとブログと盆踊りを含むフォークダンス。 別名義で書いた小説は映画の原作として採用された。 自分で建てた小屋にて暮らしていたことがある強靭な狂人。 地球にも自分にも健康な生活がしたい。

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です