まず、酒場とは関係ないけど、心の叫びからスタート。
心の叫び
本日は、愛すべき我が長男の誕生日。
今日と同じく満月の日に生まれました。
そしてあの時も統一地方選挙だったのです。
去年の9/26に会ったきり、いまだに会えないとは思ってなかった。
すごく会いたいと思っている。
それは、愛とかじゃなくて、ただ長男が魅力的だからそう感じるのだと思うよ。
お互いいい部分を磨き合って、見せっこしあおう。
その時を楽しみにしている。
今回の酒場
さて、それでは酒場の報告
今回は3名様のご参加でした。
これでは商業ベースに乗らないし、来てくれた人も楽しくないかもね。
集客のために動けてないし、土曜日だけ運営のデメリットばかりが目立ってしまうよ。
ヤバい。
20代前半の頃に、焼き鳥屋になろうとしていた時期があった。
酒の席の盛り上がりに漠然とした憧れがあった。
ならなくて良かったねって思ってる。
この土曜日の酒場運営を1年間もやってるのに、商業的な結果を出してないから。
僕自身の交流の場としては、今回も色々な話を聞けて良かったのだけど、1周年を機に、そこを変えていきたいと思う。
これまでは、出会いと交流の場をつくろうとしていたのだけど、これからは癒しの場にしたいのだ。
癒しの場
「今日は疲れてるから、行こう」って思ってもらえる店にならないものかなぁ。
”癒し”に関しては、てんで専門外なんやけど、そういう方向で思考を巡らせてみます。
(まさか、「ホイミ」って言っとけばいいもんじゃないだろうしね。)
で、今日の3名様もそれぞれ忙しいようで、みんな疲れてた。
今日も「癒し」って何だろうなぁ~って思いながら、しゃべってたんやけど、
それより、明日のさくらまつりの準備はちゃんと出来ているかがずっと心配だった。
マルチタスクはダメだな~。
とりとめがなくなってきて、日付が変わりそうなので、今日はここまでにします。
次の酒場は、4月11日ですね。一周年を迎えます。
4月18日も実施しますが、4月25日は別の用件で使われるのでお休みです。
よろしくお願いします。
募集中のイベントはありません