こんにちは、ワラクリのwishigrowです。
今回は下記を伝えるために書きます。
●コミュニケーションには信頼関係が大事。
●信頼関係が築かれていない相手と話す時は注意が必要。
●自分と相手の信頼度・心理的距離は違うことがある。
あらすじ
まず、働きたくないという記事を書く。
→人生について考えてみたら、働きたくないっていう答え
ここに批判めいたコメントが寄せられる。
適当に返答しつつ、次の記事を書く。
→働きたくないって言っちゃダメなのか!?
批判めいたコメントがさらに暴力性を増す。
1人はブロック、1人は関わるなと宣言。
そしてこういうコミュニケーションは良くないねという記事を書く。
→浴びせかけられる人格攻撃に対処するには?そして反省
ここまで。
聞く耳を持ってないのは認めます
まず、聞く耳を持っていないのは認めます。
基本的には信頼する人の意見しか聞きません。
それ以外の意見は『取るに足らん』って思います。
信頼していない人の意見を聞くのは時間の無駄だと思っています。
返答する時などは『相手をしてやってる』という心境です。
正しい意見よりも、やはり信頼する人の意見を取り入れます。
そういうwishigrowが「コミュニケーションが大事だ」って言っているので、勘違いさせてしまっているかもしれない。
その点は申し訳ないなぁと思います。
とにかく言葉よりも行動に裏付けられた信頼関係を大事にしています。
コミュニケーションは信頼関係が大事
”正しい意見よりも、信頼する人の意見を聞く”のは一般的なのではないでしょうか。
コミュニケーションの基礎は信頼関係です。
例えば、
カツオがハナコに対して「君のことを愛している」って真剣に言いました。
言われたハナコはすぐさま逃げ出しました。
という状況があったとします。
あなたは「真剣に伝えようとしてるんだから、ちゃんと聞いてあげなよ。」って思いますか?
ここは、カツオとハナコの関係に注目すべきですよね。
恋人同士だったら、ハナコの対応が変だなって思いますね。
しかし、ハナコはカツオのことを知らない、でもカツオはハナコのことをよく知っているっていう関係だった場合、今すぐ警察に駆け込む必要がありそうです。
コミュニケーションは”何を言うか”だけではなく”どういう関係の下にそれを言うか”が大切。
『自分の意見は取り入れられないのに、あの人の意見は採用される、自分の方が正しいのに・・・』
って思ったことはありませんか?
それは信頼度があの人に劣っているからです。
信頼関係がない相手と話すには?
信頼関係がない相手と話すにはどうしたらいいのでしょうか?
いきなり「君のことを愛しています」とか「あなたは甘えています」とかって言っちゃったら、もうアウト。
シャットアウト。
信頼関係がないならば、特に気を付けて喋らないといけない。
基本的には自己開示して、自分だけの意見として相手に伝えるべきだと思います。
「私はこういう立場の者です、あなたの言動に対してこう思っています」って。
今回も「あなたは◯◯ですよね」っていうコメントが多く寄せられてるんやけど、『それで?』って感じ。
何を理想として、何を思う人なのかぜんぜんわからない。
いつまで経っても正体不明のまま。
取るに足らん人のまま。
発言には気を付けながら、信頼関係を少しづつ築いていくしかない。
少しづつ相手に貢献していく。
それが大事。
自分と相手の心理的距離が違うことがある
さらに事を難しくさせるのは、心理的距離がちぐはぐな場合です。
カツオとハナコの例の通り、片思いのような状態の時。
『相手から見て自分はどう見えてるんだろうか?』って考えてから発言しないといけないんですよね。
wishigrowは『自分はこう考えてる』って世間体にとらわれない過剰な自己開示をしています。
だからさぁ、ワラクリをよく読みにくる人にとっては大親友のような存在になっているのかもしれない。
しかし、wishigrowからの視点では知らない人だったり、一緒に飲んだこともない人だったりする。
wishigrowは『お前誰やねん!』って思ってるのに、自己紹介もなく自己開示もなく意見を言われても、『お前誰やねん、何でお前の意見を聞かなあかんねん、何でお前に時間をとられなあかんねん。』ってなっちゃう。
この心理的距離は目には見えないから、本当に厄介。
でも、こういう目には見えないものを大事にしないといけない。
発せられる内容よりもね。
本人たちにも見えないのに、傍観者に見えるはずもない。
まとめ
というわけで、最新の事例を挙げて、3つのことが伝えたかったのです。
●コミュニケーションには信頼関係が大事。
●信頼関係が築かれていない相手と話す時は注意が必要。
●自分と相手の信頼度・心理的距離は違うことがある。
今日は以上です。
[amazon_link asins=’4480422803 ‘template=’ProductCarousel’ store=’wwwamazon07-22′ marketplace=’JP’]
募集中のイベントはありません
キツイこと言いますが
誰でも見れるブログに対して、いちいちコメントするな、という空気を出すのは間違ってませんか?
自分の話に共感する人、要するに「あなたが信頼を作れていると勝手に思ってる人」に個人的にこのブログの内容を話せばいいじゃないですか。
ブログをするからには肯定も批判も全て受け止める覚悟は必要だと思いますよ。
どうせこのコメント見ても、ウィッシグゥローさんは、不愉快としか思わないでしょうけど…私は貴方にコミュニケーションの本質を気付いて欲しいという願いでコメントしました。
ナニヲイッテモ気付いてくれない、まるで壁に話しかけてる様な…こんなコメントを続けるのはアホらしいので、そろそろ失礼します。
最後に…早く幸せになって下さい。
つまりそれは、貴方が信頼関係を作らないだけにしか聞こえませんが。
なにもコミュニケーション講座になっていませんし、恋人などの話と、お友達の話をごちゃ混ぜにする事自体、おかしいのでは。
何を話しても、通じない人だと分かりましたので、私もそろそろ失礼いたします。
あたまにきますよね
ほんとひどい人たちですね
でも今回のことで
すっごい勉強なりました!
ネットってこわーい( ̄◇ ̄;)
そろそろ働こうか。
・コミュニケーションの結果、信頼を得ることだってあるはずです。
・批判して来た人は信頼があったから批判してきたと思います。しかし、その信頼を無下にしたのはwishigrowさんではないですか?
・傍観者だからこそ見える事はありますよ!
ちなみに私はいつもwishigrowさんのブログを楽しみにしていた、山田太郎と申します。社会人です。会社勤めです。
色々な事にチャレンジされているwishigrowさんが、些細な事でお知り合いさんと仲悪くなっているのが残念でしたのでコメントしました。