こんにちは、パワースポットが大好きなwishigrowです。
2016年11月17日(木)、紅葉の日吉大社へ行ってきました。
ライトアップ期間中!
たくさん歩きました。そしてガッカリもあった。
日吉大社
日吉大社は滋賀県大津市坂本にある神社です。
京都市内でも紅葉のポスターを目にしていたので気になっていました。
鳥居がユニークなんですよね。
元々は比叡山への信仰によって、聖域として祀られることになったようだ。
日吉は”ひよし”と読みますが、もともとは”ひえ”と読んでいたらしい。
比叡山も”ひえいざん”と読みますが、もともとは”ひえのやま”だったらしい。
そんなこんなで、結構有名な神社です。
境内にはたくさんのお社があり、30分は楽しめます。
山の上にあるお社まで行くと、片道30分とありますので、トータル1時間20分は楽しめると思います。
赤く輝くもみじ
ちょうど鳥居の右上の紅葉が最盛期。
じんわり輝くように見えた。
高級じゅうたんのような、赤い花のような美しい輝き。
春から日光をちょっとづつためて、そして秋、落ちる前に自ら光るのかもしれない。
神輿のルーツ
諸説あるようですが、お神輿のルーツが日吉大社にあるとのこと。
神輿が7基もあって荘厳、とても驚きました。
4月に行われる山王祭は大変な盛り上がりのようです。
すごかった。
山王祭、興味深い!
京都駅からすぐ
午後3時すぎに京都駅で彼女と待ち合わせして、比叡山坂本駅に向かいました。
普通電車で、たしか4駅だったかな。
とても近い。
「宝ヶ池より早いね。」って彼女も言っていた。
蓬餅
駅周辺も参道も伏見稲荷のような賑わいはありません。
でも古い家々が残っています。
セブンイレブンも観光地仕様
売りっ気のない和菓子屋さんがあって、興味本位で覗いてみる。
座敷で庭を見ながら、喫茶できます。
しかし今回は買うだけ。
食べました。
ヨモギと言うからには田舎っぽい味かと思いきや、とても上品で美味しかった。
ライトアップ
午後5時になるとライトアップが始まります。
{期間は平成28年11月12日(土)〜11月27日(日) 午後5時~8時30分 }
なかなかいい感じです。
竹林院
比叡山を隠居したお坊さんの住まいを里坊というらしいです。
その里坊の一つが竹林院。
ライトアップの一環で無料公開中でしたのでお邪魔しました。
お座敷に上がらせてもらえる贅沢。
人もまばら。
素敵空間でした。
西教寺はガッカリ
ライトアップしているというので、1㎞先の西教寺にも足を運びました。
徒歩で。
1㎞というと、走れば6分ですが、彼女と一緒なので走るわけにはいかない。
20分くらいかかることになったのかな。
そんな苦労の甲斐はなく、イマイチなライトアップでした。
昼白色の光でライトアップ。
風情がないよ。
工事中の看板がそのまま設置されてたりするし。
センスないよ。
暗い道を彼女と歩く
琵琶湖畔の夜景が見える暗い道。
彼女とゆっくり歩く。
暗い道といえば、夜の宇治散歩を思い出す。
西教寺への1㎞は完全に失敗だったけど、それを気にすることもない。
計画性のない行程でも付き合ってくれる。
関係がちゃんと育っているなぁって思った。
僕って人生ごと計画性ないんやけど、これからも付き合ってくるのだろうかね・・・。
ごはんとビール
3時間半くらい歩いたのでいい疲れ。
ビールが美味しい。
まとめ
日吉大社は好きな雰囲気の場所でした。
竹林院のライトアップされた庭もとても良かったです。
日吉大社の上のお社には今回行けなかったので、次の機会を狙いたいところです。
本来であれば神社は午前中に参拝しないとね。
人生は一度きり、時間をつくって今を楽しもう。
[amazon_link asins=’477794073X ‘template=’ProductCarousel’ store=’wwwamazon07-22′ marketplace=’JP’]
募集中のイベントはありません