こんにちは、wishigrowです。
今日は特にブログネタがなくて、更新するのをやめようかと思った。
でも、やり残した感が拭えない。
だから、考えながら書くパターンにします。
テーマは、
「自分にできないことや不得意なことを認めて、それを得意な人に任せれば何かと上手くいくはず。
でも、それを阻むものは何か?」
です。
できないことや、やりたくないこと
wishigrowは何かと器用にこなす方です。
できること
料理、Webプログラミング、イラストを描く、文章を書く、企画書を書く、イベントを主催する、画像処理、木工、パソコンなど機械系には強い、フルマラソンを完走する、人間関係をズバッと切る、3ヶ月くらい野宿する、フォークダンス、一発ギャグ、マンドリンコード弾き、ちょっとギター弾き語り、女の子をデートに誘う、などなど。
羅列してみたけど、市場価値のあるものから趣味以下のものまでいろいろです。
考えてみると、才能とか適正とかの問題じゃなくて、どういうところに執念深さを発揮するかな気がする。
人を楽しませること、文章で伝えること、機械が思い通りに動かないことに執念深いようだ。
あと、自分の足で遠くに行くことかな。
そして、本題のできないこと。
できないこと
部屋をきれいな状態に保つ、正確な事務処理、真面目な話、共感を持った話、人に媚びること、素手での洗い物、スタイリッシュなデザイン、自分を着飾ること、自分を自分以上に良く見せること、電話はしたくない、人のペースに合わせること、英会話、球技などなど。
当然、できないことなんて山ほどある。
そして、できないことには気づきにくいかも。
理想の社会
理想としては、適材適所でみんなが得意なこと・やりたいことだけやって生きていくのがいいと思う。
みんなが一番成果の出せるポジションにつく。
生産性も高い。
そのためには、できることに集中して、できないことは人に任せる必要がある。
となると、各個人ができる・できないを把握して、周りに人にもわかるようにしておかなきゃいけない。
結局はチャレンジ?
できるかどうかはやってみないと分からない、だからとにかくやってみることが必要。
結局はチャレンジするしかないよなぁ。
成功も失敗も大事
やってみた後、望んだ成果が手に入る成功も大事やし、失敗も同じく大事だ。
執念深くチャレンジし続けるか、スパッと諦めるかどちらがいいというものでもないな。
できるようになるのもいいし、人に任せるようになるのもいい。
最悪なのは
失敗を認めるのは苦痛を伴うかもしれない。
しかし、まずは認めるべきだ。
失敗の原因を環境や他人のせいにするのは最悪だ。
自分の成長もなければ、人に頼むこともできない。
失敗や不得意を認めることで先に進めるんだな。
まとめ
眠くなってきたので、とりあえずまとめます。
まず、チャレンジしないといけない。
そして、成功も失敗も大事。
失敗は失敗と認めよう。
できないを認めよう。
今日はここまで。
最近は同じことの繰り返しが多くて、失敗が少なくなった。
だってその方が、脳も体も楽やもん。
小さくまとまっとるなぁ~。
[amazon_link asins=’4122018331 ‘template=’ProductCarousel’ store=’wwwamazon07-22′ marketplace=’JP’]
募集中のイベントはありません