人が集まると、パワーの渦ができる。
人狼ゲームのワイワイ感は長引くし、盆踊りのパワーは計り知れない。

2017年7月23日(日)“パンナコッタと人狼の会”を実施し、16名で人狼ゲームを楽しみました。
好ゲームが繰り広げられた。
そして、二次会は伏見稲荷に繰り出して本宮祭を楽しんだのです。
行った人は「貴重な体験だった」って言ってる。
盆踊りも踊った。

妖狐にこだわった人狼ゲーム

今回の伏見スイーツ人狼は夏の特別企画として、「みんなで伏見稲荷本宮祭に繰り出そう!」って会でした。
伏見稲荷と言えばキツネ、人狼ゲームでキツネと言えば妖狐ですね。
妖狐入りにこだわって3ゲームを実施しました。

妖狐が入ると推理が難しくなります。
気にしなきゃならん課題が増える感じ。
高度になる。

伏見スイーツ人狼

最初に妖狐を引いたのはマツナミン。
やる気なさそうに見えてたけど、最後まで生き残って、妖狐でひとり勝ち。
強かったですね。

その後は、狼勝ち、村勝ちとバランスの良い結果になりました。
有利な状況がひっくり返ったりして、ニヤニヤしちゃうようなゲームでした。

占い師COのはずが

3戦目、初参加の“けい”が占い師だったのです。
人狼が占い師を騙ったり、狂人が占い師を騙ったりする中で、なかなか役職カミングアウトしてこない。
GM視点で『初参加だから出れないのかなぁ』と心配していたのです。

しかしついに“けい”が動き出した。
みんなの発言を制してこう言った、
「実は、人狼です!」

ざわめいた。
すぐさま、「違う、占い師です」と訂正したのだが、大勢が傾いてしまったな。
それが原因で吊られてしまった。
本物の占い師なのに。

あのシリアスなタイミングで「人狼です!」ってのはなかなか言えない。
今、あのプレイに憧れを抱いているところです。

パンナコッタ

今回のスイーツはパンナコッタを作りました。
試作したので、自信作。

「肩コッタ」「ナンテコッタ」「パン残った」「芯残った」なんて発言が飛び交いました。

いい人狼会でした

みんなの配慮があったのでしょうか。
初参加の人が序盤に吊られたり噛まれたりということが少なかったですね。
寡黙だから吊ったり、そこを責めたりも全然なかったし。

そういう面で、初参加者に優しいとてもいい人狼会になったと思っています。
ありがとうございます。

本宮祭(もとみやさい)

そして、二次会は伏見稲荷に移動する本宮祭ツアー。
たしか、12人くらいが一緒に行動してたっけ?遠足感があったな。

人狼会遠足感

綿密な行動計画を組めなかったのをちょっと反省しています。
暗くなってから行った方が、感動が大きかったかもしれない。
盆踊りの開始時間が不明瞭。
自分としてはグダグダな点が多かった。

ただし、知る人ぞ知るお祭りなんでしょうね、本宮祭って。
赤い提灯が並ぶのは、居酒屋好きじゃなくても、うっとりしてしまう光景だ。
みんな喜んでいた。
噂によると、1兆個の提灯があるらしい・・・、あくまでも噂です。

伏見稲荷本宮祭

さらには自分の趣味に付き合わせた形になってしまったが、盆踊りにも参加。
前日の宵宮祭とは違って、数種類の盆踊りが行われた。

本宮祭盆踊り

炭坑節、江州音頭、お富さん、あと・・・あれ。
まぁ、機会がないとやらないもんね、無理やりにでも踊った方がいい。
みんなで踊ると軽いトランス状態がやってきて、気持ちいい。
満足感あった。

来年もまたスイーツ人狼&本宮祭ツアーができるかな。
できたらいいなぁと思えるほどの貴重な体験だった。

参加者リスト

ニック、ナガタ、たるるん♪、れい、しんでぃ、あっじー、なかむ、みすてぃー、ナタリー、そら、タツヤ、マツナミン、フジ、マロ。
【初参加】けい、くぬぎ。

次回

次回は8月27日(日)です。
まだ夏は続くなー。

楽しくやりましょうー。

募集中のイベントはありません

投稿者: 石黒わらじろう

京都の古い民家で暮らしている。 趣味はランニングとブログと盆踊りを含むフォークダンス。 別名義で書いた小説は映画の原作として採用された。 自分で建てた小屋にて暮らしていたことがある強靭な狂人。 地球にも自分にも健康な生活がしたい。

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です