こんにちは、wishigrowがワラクリよりお送りしますのは、計画です。

人間がリラックスして休むには、屋根と壁と床が必要です。まずは床を作りたい。

野外活動

滋賀県の志賀に親族名義のほったらかしの土地があり、そこをベースに野外活動をしています。
現在は木を組んだだけの高床式寝床で寝ているのですが、あまり体が休まらない。
屋根と壁と床が欲しい、すなわち小屋ですね。

まずは床を手に入れようと思うのです。

床の大事さ

テントで寝泊まりするとよく分かるのですが、地べたの冷えはすごいです。いいマットか、あるいはコットで地面の冷気を遮断しないと寝れません。

またモノを地べたに直接置くと汚れるし、湿気で湿ったりする。

そんなわけで、床ってのは大事なのです。

「ゆかちゃん、君は僕にとって必要なんだ。」

ウッドデッキ

ゆくゆくは小屋を立てたいのですが、まずは床だけ作ってウッドデッキとして運用したらいいんじゃないかと思う。
ウッドデッキ上にタープを張れば雨は避けられるし、ウッドデッキの上にテントを張ると地べたの冷気と湿気を遮断できる。

まずはウッドデッキだ。

作戦

というわけで、作戦を立てる。

1.道具を揃える

  • タンパー
  • 丸ノコ(充電式)
  • インパクトドライバー(充電式)
  • カナヅチ
  • メジャー、2本あると良い
  • 水平計
  • 刷毛
  • ペール缶

2.資材を揃える

  • 木材防虫防腐剤
  • 2×4沓石、6個
  • 根太(ねだ)の外枠長辺 2×6材 2730mm、2本
  • 内側の根太 2×6材 2730-19-19=2692mm、5本
  • 根太の外枠短辺 2×6材 1740mm、2本
  • 束柱(つかばしら) 4×4材 6ftを切る
  • 根太の補強材 2×4材 1820-340=1480mm
  • 断熱材?
  • 構造用合板 3枚
  • 90ビスmm
  • 丸クギ50mm
  • ブルーシート 2730×1820を覆えるサイズ

3.その他

バッテリー可動の電動工具が必要。充電をどうするかも要検討。
資材はどこで買うか?
資材の運び方は?

4.作業

全部道具が揃ったらあとは作業だけ。
防腐剤塗って、グリグリ組み立てる。

まとめ

道具と資材さえ現場に揃えられれば、ウッドデッキなら作れそう。
しかし、資材のサイズがデカイのでどうやって運ぶかがかなりの課題。

もう少し考えます。

募集中のイベントはありません

投稿者: 石黒わらじろう

京都の古い民家で暮らしている。 趣味はランニングとブログと盆踊りを含むフォークダンス。 別名義で書いた小説は映画の原作として採用された。 自分で建てた小屋にて暮らしていたことがある強靭な狂人。 地球にも自分にも健康な生活がしたい。

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です