こんにちは、京都の盆踊りあらし石黒わらじろうです。

2019年8月24日(土)、小倉納涼盆おどり大会に参加し、盆踊りを踊りました。

ズバッと言うと、燃える点が一つもなかったです。

小倉納涼盆踊り大会

私は今のところ京都市伏見区に住んでおり、ここは宇治市と近接しています。
ですから宇治の盆踊り会があってもいいよなぁって検索していたのですが、なかなか情報が出てこなかった。

しかしこれは考え方を変えないといけなくて、もっと細かいエリアで絞らないといけない。
例えば小倉。やっぱり「小倉 盆踊り」で検索すると出てくるんですよね。

他にも行きたい盆踊り会があったのですが、情報を得るために行ってみた。

お茶をもらったので好印象

開始時間の19:00ちょいすぎに会場に到着した。
受付でうちわとお茶をもらえました。どこの誰とも知れん私なのに!サービスいいなぁ。

私が着いた時はオープニングの太鼓演奏が行われていました。

町内会の規模の盆踊りで、敷地は狭いし、露店もミニマムな感じ。

地元有志による生音頭

これぞ正しい盆踊り会なんです。地元の有志による生音頭で踊るのです。昔はどこでも近所のおっちゃんが江州音頭を披露してたらしいですよ。

これまでの経験では、楽只市原が地元有志による生音頭ですね。

下手な音頭

ズバッと言わしてもらいますけど、音頭が下手なんです。
まず抑揚がなくて、棒読みのような音頭。
まぁその分、今まで何を言ってるか分からなかった歌詞がよく聞き取れて、ちょっと関心した。

あと、リズムも崩れるんですよね。
『明らかに違うだろ!』ってところもあって、苦しかったです。
太鼓があったからまだ踊れたけど、太鼓も一定のリズムを刻めば良いのに、ちょっと音頭に合わせる節があって困惑しました。

のれないです~。
頑張って頭の中でリズムを刻む感じ。

(よそから来て、批評して、本当に申し訳ないです。)

燃える点がない

私は環境によって熱の入り方が違いますからねぇ~。どんな場所でも同じように楽しめるわけではないのですよ。

音頭が上手い。楽しそうに踊る人がいる。浴衣で踊る美女がいる。こういう条件だと熱が入るんですけど、残念ながら、、、

1つも燃える点がなくて、何の力も発揮せず終わりました。

正調なん?

踊りも地元の踊りがあると期待したのに正調なんですよ。
何度もやってるから飽きましたよ。

黄檗の宇治駐屯地の江州音頭は知らない踊りだったのです。なかなかいい感じの踊りだったのでこの踊りだと思っていた。
しかし、小倉は正調ですよ。

黄檗の時と同じ浴衣のおばちゃんが居たから聞いてみたんです。すると、黄檗小倉大久保はそれぞれ違う踊りだそうです。
不思議じゃのう。

パプリカ

ここでも米津玄師パプリカが流れました。
しかしここは、おばちゃん達による盆踊りナイズされた振り付けになっていた。

実は私、パプリカのダンスをマスターすべく20回くらい動画を見たのです。だから盆踊りには参加せず、動画を再現した踊りを踊ってみた。まだ7割くらいしか分わからない。

おそらく9/1の菊浜盆踊りパプリカが流れると推測しているので、その時までにはマスターするぞ!

まとめ

私が江州音頭の一節でも謡えたら、「ちょっとやらしてもらっていいですか~。」ってマイクを握るところですけど、まだ手を付けてないからなぁ。
そろそろ考えないとなぁ。

というわけで、転戦組にはオススメできない盆踊り会でございます。

今後

8/25(日)は長岡天神に行こうと思います。チャリで。

で、8/31(土)は京都盆踊り三国志なんですよね。
松尾大社西院春日大社吉田東通り夜市の3つがあります。
最も雰囲気が良いのは松尾大社です。露店や提灯が素晴らしい。
最も若者が多く盛り上がるのは吉田東通り夜市です。
しかし私は、西院春日大社に行きます。というのも毎月末は飲む日なので、飲み屋環境でチョイス。

9/1(日)は菊浜に行ってからの熊野寮のハシゴです。

なに書いてるんか分からないという人はこちらを読んでください>>京都盆踊り情報まとめ

募集中のイベントはありません

投稿者: 石黒わらじろう

京都の古い民家で暮らしている。 趣味はランニングとブログと盆踊りを含むフォークダンス。 別名義で書いた小説は映画の原作として採用された。 自分で建てた小屋にて暮らしていたことがある強靭な狂人。 地球にも自分にも健康な生活がしたい。

ディスカッションに参加

2件のコメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  1. 江州音頭歌ってみたいですね、櫓の上で!
    太鼓も練習して、歌いながら太鼓叩いたり笑笑