こんにちは、wishigrowがお送りしますのは、8月の活動まとめ。

小屋暮らしより盆踊りあらしでしたが、家を退去する準備は整った。

8月の総括

8月から小屋暮らしをスタートさせると言ったのに、31日間で10日しかやってません。なんと少ない!
これは、盆踊りを優先させたからです。1年に1度しか開催されないから希少。小屋は逃げないし。
さらに、今の住まいを月末で退去する決意を固めたので、後半は荷物の整理に労力を使いました。

盆踊りを十分に楽しみつつ、退去もできそうなので、いい8月でした。

盆踊り

肋骨の軟骨が折れてて参加できないかと思っていた盆踊りですが、先月の錦林では激痛でしたが、その後順調に痛みが取れていって、積極的に参加することができた。
腰ノリをやると痛いけど、上半身を固定させて踊るのはどうもなかった。

やっぱり楽しい会は楽しくて、高雄仏光寺長岡京はめちゃめちゃ楽しかった。初めて行った会も多くてそれぞれの特徴が知れて良かったです。

ブログのせいでちょっと物議を醸してるんですが、なんでも大っぴらにしていきますので、よろしくどうぞ。

小屋暮らし

小屋暮らしはたったの10日間です。お盆休みがあったのに変だなぁ。

夏休みのようなことをしてた印象。毎日琵琶湖で泳いでた。
小屋暮らしに慣れてきてて、伏見の自宅より小屋の方が良く寝れるようになってた。

小屋づくりは屋根にアスファルトシングルを張りはじめて、床に杉板を張ったのと、チェストを持っていたのが進んだ点かな。
そうだそうだ、隣にイギリス人が引っ越してきたのも今月だったな。ほどほどに良好な近所づきあいです。

退去

4年くらいずっと引っ越したいと思っていた。しかし動機が希薄だった。でもやっと小屋暮らしという目標ができた。
ですから8/15に賃貸契約解除の書類を提出した。

無駄に広い部屋に住んでいるので色んな荷物を置いとくことが可能で、捨てるのが苦手なタイプですから、モノが多くて大変でしたよ。

最も頭を悩ましたのは冷蔵庫と洗濯機。デカいやつやから1人で持ち運べないサイズ。
色んな処理方法を検討した。
リサイクル業者に無料で引き取ってもらうには年式が古くて無理だった。
自分で回収場所に持って行くにも、軽トラをレンタルした上に、もう1人の人手が必要やし。
結局は家電量販店に連絡して有料で回収ということになりました。13000円ほど。ちょっと高いな。

他のものは頑張って捨てたけど、捨てきれなくて結局のところ多くは実家に押し込むという方法になってしまった。
ちょっと猶予ができたので、ゆっくり捨てます。

ブログを書いている今日がこの部屋で寝れる最後の日です。
「12年間の思い出が蘇ってくる。」ってことはない。消してる記憶があるからなぁ。
そんなことより、「もうすぐ、家が無くなる!」という思いが強い。これは恐怖と期待が混じった感情です。

できなかったこと

盆踊りしてその近くでキャンプするってのをやってみたかったけど、出来なかったなぁ。
郡上踊りなんかはそうしようと思ってたんやけど残念。

来年は河原でBBQした後に高雄盆踊りに行くという企画を立ち上げたいです。

9月になったらやりたいこと

いよいよ小屋暮らしがスタートします。
やってみたら案外平気やと思うんですよ。私は適応力があるというか、知恵が働くというか、能力高いから。

だから、デートしたいですね。
小屋暮らしなのにも関わらず、女の子とデートできるのかどうか。

あと、人狼会もフォークダンス会もリリースしてるから頑張らないとな。
キャンプ部の企画もリリースしないと。

まとめ

肋骨の骨折でこの夏は楽しいことができないんじゃないかと諦めていたのです。でも十分楽しんだし家の退去にもこぎ着けた。良かった良かった。

8月に何かでご一緒した方、ありがとうございました。
9月からは家がなくてもうヤバいんで、色々助けて下さい。

募集中のイベントはありません

投稿者: 石黒わらじろう

京都の古い民家で暮らしている。 趣味はランニングとブログと盆踊りを含むフォークダンス。 別名義で書いた小説は映画の原作として採用された。 自分で建てた小屋にて暮らしていたことがある強靭な狂人。 地球にも自分にも健康な生活がしたい。

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です