「ちょっと違うみたい、でも心を安定させるには受け入れることが必要なようだ。」 どうもこんにちは、5カ月ほど前に妻に出ていかれた男wishigrowです。 まだこれから裁判なのですが、そろそろ心理的には回復してきているので […]
カテゴリーアーカイブ: 人生の困難
離婚調停は不成立で終了しています
昨年から離婚問題を抱えておりますが、離婚調停は不成立で終了しています。 妻が突然出て行ったのが、2014年9月。 最初の離婚調停は11月。 そして、12月に2回目の離婚調停があり、あっけなく不成立で終了してしまいました。 […]
蘇る屈辱、選挙は不測の事態があるから傷ついた自分では捌けない
以前の勤め先であるY市議から、まもなく選挙があるので臨時で雇用したいというお話を頂いていたのですが、引き受けられませんでした。 できるだけやろうって思ってはいたのですが、具体的にあれもこれもと考えるうちに、ヤバそうだなぁ […]
京都家庭裁判所に行ってきた
妻から離婚調停を申し立てられているので、京都家庭裁判所に行ってきました。 すでに2回も行ってます。 あまり良い結果にはなっておりませんが、 今回は家庭裁判所について書いてみます。 家庭裁判所とは? 僕の場合は離婚調停に行 […]
離婚調停を申し立てられ、家庭裁判所に呼び出されているので、憂鬱です。
「笑顔でサヨナラってわけには、いかないもんかねぇ。」 出て行った妻から離婚調停を申し立てられております。 というわけで、家庭裁判所に行かなければなりません。 相手は弁護士とか立ててきているので、 めっちゃ怖い。 離婚調停 […]
寂しい
こんな状況です 5ヶ月間通った職業訓練が今日で終わって、 毎日のように通う教室と、仲間を失った。 明日からは、「おはようございます。」って言う相手がいなくなったし、 「このプログラムは難しいなぁ。」「うんうん。」って言い […]
自殺についての見解
僕は自殺容認派である。 そういう選択肢があってもいいじゃないかと思っている。 自殺は絶対にいけない、防止すべきだ。などという人が多数だと思うが、自殺しようと決意した心境はその当人にしかわからなくて、たまたま幸運にそういう […]