こんにちは、来てくれてありがとう。 寂しいヤツwishigrowやで。 今回は語りかけバージョンで、いくわ。 なぜかっちゅうと、寂しさが緩和するかもしれんしさぁ。 この記事は読んでくれたかな→幸せへの理解が深まる→「消え […]
カテゴリーアーカイブ: 人生の困難
幸せへの理解が深まる→「消えたい-虐待された人の生き方から知る心の幸せ」
こんにちは、wishigrowです。 消えたい: 虐待された人の生き方から知る心の幸せby高橋 和巳を読みました。 とにかく、幸せになれそうな気がした。 というより、何が幸せなのか良くわかった。 わかってなさすぎた。 幸 […]
ナマズさよならと、おまえ敷居をまたげんのかい!な話
こんにちは、ナマズの飼育をしておりましたwishigrowです。 でも、サヨナラしました。 子どもたちの身近な場所に移動されたのです。 飼育の手間がなくなってスッキリです。
9ヶ月ぶりにわが子たちとの再会、そしてその心理状態
こんにちは、離婚ブロガーwishigrowです。 こないだの”離婚決着記事”を投稿した日、1,000pv超えてました~。 もぅ、みんな好きやなぁ~、リアルタイム人生ドラマ。 さて、離婚に決着がつき、子どもとの面会交流が実 […]
離婚裁判の決着をつけに京都家庭裁判所に行ってきた
「和解による離婚ということです。」 こんにちは、妻に逃げられた男からバツイチ独身男性に進化を遂げたのではなかろうかと思うwishigrowです。 離婚問題に決着がついたと思われます。 もうブログに書くのもめんどくさいなぁ […]
夫へのストレスを抱えている奥様へ、突如家を出ても大丈夫です。
「婚姻制度って何やねんって思いますけどね。」 こんにちは、妻に逃げられた男wishigrowです。 僕もね、こういう記事は書きたくないのですが、自分の経験したことが誰かの役に立つかもしれないのが、このインターネットの時代 […]
子どもたち用のイラスト銀行印をつくってみたけど、大事なものがつくれない。
「かっこいい銀行印ができたんやけど。」 こんにちは、3児の父親、wishigrowです。 しかーし、逃げていった妻に子どもたちを連れ去られてるので、もう半年も子どもたちに会っていない。 ジバニャンの絵を描いたり、動物の絵 […]