こんにちは、京都で交流のためのダンスを踊りたいwishigrowです。
コントラダンスというフォークダンスの会を企画したのでその魅力について情報発信をしています。
その1、ステップや決まった振り付けがない
>>ステップや振り付けのない驚きのダンス!コントラダンスとは?
その2、ペアダンスとミクサーダンスのいいとこ取り
>>パートナーと隣人との程よい関係。コントラダンスの特徴
その3、ネイバーがどんどん変わっていく仕組みについて
>>踊る相手が変わる仕組み、コントラダンスのネイバーとは?
その4はフィギュアについて。
フィギュア
「その3」で4人一組で64拍楽しく踊ると書いたのですが、その間何をするのか?
今回はそれについて書きます。
振り付けというか技というか、2人もしくは4人でやる動作のことをフィギュアと言います。
どんなフィギュアがあるか具体的に書いていきます。
体の動作を文章にするとややこしくなるかもしれませんが、実際は感覚的に動けます。
4人でやるフィギュア
サークルレフト・サークルライト
4人で手をつなぎ左に回る、もしくは右に回る。
1周するのは分かりやすいのですが、「3プレイス」というのもあり3/4回転します。
4人の位置関係を見て、どの場所まで行けば良いかをイメージするのが大事です。
また、サークルライトの直後にサークルレフトをする場合は、一所懸命に1周する必要はなくて元の場所に戻れば良いだけ。
スターライト・スターレフト
スターライトは右手を円の中心に出し、前の人の手首を掴みます、そのまま前に進むと時計回りの回転がうまれる。
その状態で1周したり3/4回転したりします。
スターレフトは上記が左手になって回転が逆になる。
サークルと同じく、ライトとレフトが連続する場合は一生懸命に1周する必要はない。
バランス
4人で手をつなぎ円の中心に1歩踏み出し、また戻る。
ペトロネラターン
左側にいる人の場所に反時計回りに回転しながら移動、移動後手拍子2回。
回転が苦手な人は移動するだけでもいいですー。
ロングラインフォワード&バック
花いちもんめ的なフィギュア。
横一列に手をつないで前に行ってまた戻る。
レディースチェイン
女性だけ中心に進み右手を引っ張りあってすれ違う、男性は左手を差し出し待っている、女性は男性と左手をつなぐ、女性が進行するまま反時計回りに回転する、男性はそのままの位置で回転。
以上、よく出てくるのはこのくらい。
2人でやるフィギュア
バランス
一歩踏み出して、また戻る。
スウィング
社交ダンス型に組んでひたすら時計回り。
右足を軸にして、キックボードをこぐように回る。
女性が右の状態で終わるのが鉄則。
いろいろバリエーションがあって個性を出せるところ。
アレマンドライト・アレマンドレフト
右手もしくは左手をつないで回る。
1周や半周がある。
たまに、1と1/2や3/4もある。
ドーシード-
相手と右肩ですれ違って、前に進んで相手と背中合わせになって、そのまま左肩ですれ違って戻る。
円を描くような動き。
基本はずっと同じ方向を向いている。
ジプシー
目だけを見つめてどこにも触れず回転する。
こっ恥ずかしいフィギュアです。
プロムナード
男性と女性は横に並んだ状態。
男性の左手と女性の左手を体の前でつなぐ、男性の右手と女性の右手を体の後ろでつなぐ。
オクラホマミキサーに出てくる感じの形。
以上、よく出てくるのはこれくらい。
シークエンス
上記の通りかんたんなフィギアを組み合わせて64拍分踊ります。
例えば、
ネイバー バランス と ネイバー スウィング で16拍
サークルレフト3/4 と パートナー ドーシード- で16拍
パートナーバランス と パートナースウィング で16拍
レディースチェイン と スターレフト で16拍
これで64拍分のフィギアがあります。
これをシークエンスと言います。
シークエンスを頭で覚える必要はなくて、コーラーがフィギュアを言ってくれるのでそれに合わせて踊れば良いです。
4回くらいやると体が勝手に覚えてくれます。
かんたん
上記の通り簡単な動作の組み合わせで踊ります。
毎回ウォークスルーと言って、動作を一通り確認してから踊ります。
お遊戯レベルの簡単なダンスです。
しかし、バリエーションはめっちゃ豊富。
アイリッシュ音楽との相性がピッタリ合うので、最高です。
ぜひ色んな人に体験してもらいたいですね-。
というわけで、コントラダンスよろしくおねがいします。
>>コントラダンスの会 Test Flight(2018/3/31)
募集中のイベントはありません