IT社会ですので調べれば分かる時代だ。
しかし用語を知らなかったりすると、情報への距離は遠くなる。
そんな時は、紙の本が便利だったりする。

「サバイバル読本」という雑誌(というかムック)を買ってワクワクしています。
何度もページを行ったり来たりしている。

キャンプ

急にキャンプ熱が高まりました。
そして先日、滋賀県の志賀駅あたりへキャンプしに出かけた。
>>初めてのカブキャンプはすごく怖かった

変な場所で野宿したので怖かったんですよね。全然快適じゃなかった。
このままでは嫌だ。
スキルを高めれば怖くなくなるはずだ!

そこら辺にある木を組んで家みたいにしたい。
テントなしでキャンプすることはできないのか?
木登りしたい。

というわけで、本屋に走った。

サバイバル読本

私が目的にする本は奥の方にあるかと思いきや、けっこう目立つ場所に置いてあった。キャンプとかトレッキングとかアウトドアは流行っているようだ。

そんな中この「サバイバル読本」を読ませてもらったんですけど、知りたいことがいい感じにまとまっていてとても良い。
火の熾し方から、寝床の作り方、野外の食材など内容豊富。
木登りについても書いてあったので買いだ!って思いました。

例えばこれとかすぐに実践したい。

高床式寝床記事

これも組んでみたい。

ロケットストーブ記事

読んでるだけでワクワクしてくる。この本のせいで仕事が手につかなかったくらいです。

昔は雑誌でワクワクしていた。

雑誌でワクワクするのは久しぶりです。
昔はこの感覚をよく味わっていた。まぁ昔というのは高校生までかなぁ。

学研の学習と科学が楽しみやったし、コミックボンボンとかジャンプとかマンガ雑誌も楽しみだった。
中国武術の「うーしゅう」って雑誌にワクワクしたこともあった。
しかし今はどうだろう。

雑誌

そもそも雑誌を買わなくなったし、ワクワクすることもなくなった。

一つはネットで済むようになっている。だからお金を出して雑誌を買うのは馬鹿らしい。
変に雑誌を買うよりネットの方が情報が早くて正確だったりする。
SNSでの知人の情報も頼りになるし。

もう一つは私自身に夢がなくなったのかもしれない。
ああしたいこうしたいってことがなくなって、そのために情報を仕入れる必要がなくなったのかも。
チャレンジをしないのならば、知っていることだけで事足りる。
新しいことは知識もない、詳しい知人という人脈もない、だからお金を払って情報を手に入れる必要がある。

ネット社会とはいえ、たまには本屋に行って雑誌を買ってみると良いかもしれない。
その本にワクワクしたのなら、それがやりたいことなのだろう。

サバイバルは男のロマン

私のやりたいことはサバイバル寄りのキャンプだったのかぁ。
サバイバルは男のロマンやもんねぇ。荒野で生きていく男へのあこがれがあったわ。

人によってはただの罰ゲームに見えるやろうけど、私にはワクワクするのですよ。

木にシュッとロープをくくり付けてタープを張ったり、BBQコンロがなくても火床を作ったり、木登りで高いところに行けたり、カッコええなぁ。

でもまだこの段階ではない

まぁ、とりあえずはワクワクしているだけです。
「やりたい」と「やる」は別ものです。
いきなりナイフ1本を携えて森の中に入っていくようなことはしません。
大人ですから。

[amazon_link asins=’4773059257 ‘template=’ProductCarousel’ store=’wwwamazon07-22′ marketplace=’JP’]

募集中のイベントはありません

投稿者: 石黒わらじろう

京都の古い民家で暮らしている。 趣味はランニングとブログと盆踊りを含むフォークダンス。 別名義で書いた小説は映画の原作として採用された。 自分で建てた小屋にて暮らしていたことがある強靭な狂人。 地球にも自分にも健康な生活がしたい。

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です