こんにちは、wishigrowがワラクリよりお送りしますのは、失敗談です。
会費の行方が分からなくなったんですよね~。
まずは我が母の話から始めます。
いつ頃だったかなぁ、半年以内の話ではあるとおもうんやけど、
母が近所の100均に買い物にでかけました。
帰ってくると「財布を盗られた。」と大騒ぎ。
母は商店街で自営業を営んでおり、店員さんや常連さんに対してその件を喋る喋る。
「会計を済ませて袋に入れる台の上に置き忘れて、すぐに気づいて戻ったときにはもうなかった!」という話を来る人来る人全員に言ってた。
特にカード類は入っておらず現金5000円くらいとのこと。
それを聞いていた私は
『大騒ぎしとるなぁ。』
『お客さんに言っても問題は解決しないやん。』
『なんで来る人来る人に言うねん。』
『商店街っぽいことしとるなぁ。』
という風に思っていたのです。
この騒ぎは、母が再び100均に行ったら店員さんが預かっていたので解決しました。
さて次は私の話になります。
先日人狼会を実施して二次会もやって家に帰りますと、あるべきはずの会費がないのです。その金額は11000円です。
シャツの胸ポケットか、ウエストポーチの中にあるはずだが、ない!
かなりパニックになりましたが、遅い時間なので不安なまま寝た。
翌日、LINEのグループ内で「会費の行方が分かりませーん。私の行動を見てた人いませんかー?誰か預かってませんかー?」ってな内容を送りました。
こんなことを発信すると盗難事件とも推測されるし、コミュニティとしてはヤバイなぁと思ったのですが、一人で抱えると精神的に参ってしまうので、みんなに相談することにしたのです。
やっぱり、グループ内は騒然となりまして、
そもそも全員が払ってないんじゃないかという説や、盗難の可能性があるって意見や、二次会参加者名を羅列する人が現れたり、自分は暴言を吐いてたってカミングアウトする人が出てきたりと、朝から大騒ぎ。
リアルな人狼ゲームを勃発させてしまいました。
結局のところ、お恥ずかしい話ですが、調理中に着る作務衣のポケットにピッタリの金額が入っていて、赤面しつつ爆笑するハメになったわけです。
みんなには「ごめーん!!!!」って発信しました。
皆さんにハラハラさせてしまったわけですが、プレイヤーの伏スイ人狼に対する愛情を確認できたり、もらいそびれてた1000円が出てきたりと、いいこともありました。
自分が馬鹿すぎて愛おしくもなったし。
自作自演の盗難事件を巻き起こして本当にお恥ずかしいのですが、これは私が悪いのではありません。
すべては遺伝のせいなのです。
周りの人を巻き込んで大騒ぎするのは宿命なのです。
父さんが残した熱い想い
母さんがくれたこの大騒ぎ

いやはや、大変失礼いたしました。
伏見スイーツ人狼の歴史の1ページに書き残しておこうと思います。黒歴史やけど。
次回の人狼会もどうぞよろしくお願いします。
募集中のイベントはありません