京都で最も勢いのある盆踊りサークル

京都には盆踊りサークルがほとんどありません。
というのも、盆踊りが活発ではないし、各地を転戦する盆踊らーも少数です。
また、この文を書いている私(石黒わらじろう)もサークルの必要性を感じておらず、好きなら1人でも参加して踊ったらいいやん、と思っております。

ですが、「練習会をやって欲しい」「初心者なので不安」という声を聞き、我々の活動で盆踊りが活性化するならばと門を開くことにしました。

参加者募集

練習会への参加者を募集しています。
現在の構成は、京都盆踊りの最前線で踊っているメンバーが4人、たまに顔出すのが3人、幽霊部員が4人となっています。
男女比、男:女=3:1くらい。年齢層、30代~40代。

これまでは組織として動く気持ちがなかったので、メンバーと言えるのかすら分かりませんが、これからチームとして良い動きをしていこうと思っています。

また、踊り子だけではなく、唄や演奏が好きなメンバーも募集します。

歴史

2017年石黒わらじろう、京都の地で盆踊りに初参加
2021年 コロナ禍で盆踊りの中止が相次ぐ中で、仲間を集めサイレント盆踊りを実施
2022年ニセ祇園祭りを実施
2023年イズミヤSC六地蔵店で選曲とレクチャーを担当

特徴

  • 企画力と度胸が豊富で、新しい取り組みをやり続けている
  • ファンキーなメンバーが多く、常に周りの人を巻き込もうとしている
  • 盆踊りの主催者さんや、音頭取りさんと良好な関係を築いている
  • 自分たちで声を出しながら踊ろうという志向
  • 自分たちで積極的に盆踊り会をプロデュースしていこうという志向
  • どうすればもっと楽しくなるかと考えているので、いつも楽しい

提供できるもの

盆踊り初心者向けに

  • 野外で悠々と踊る自信
  • 楽しみながらの練習会
  • 京都各地の盆踊り情報(コツやマナーなども)を教えられる
  • 盆踊り会で「お疲れー」などと挨拶を交わせる仲間

盆踊り主催者向けに

  • 盆踊り会で選曲やレクチャーを担当すること
  • 踊りの見本になること

今後の目標

  • メンバーの人数をほどほどに増やす
  • 2024年は盆踊り会の仕切りを5か所担当する
  • 唄って踊れる会にする

お問い合せ

>>お問い合せ

関連記事