「2014年のダイジェスト」
さて、2015年が明けましたので、今年も元気にイキイキと生き、少しでも社会に貢献できるように、抱負を語りたいと考えるわけですが、その前に2014年はどんな年だったかなぁと振り返ります。

宇治市観光活性化の仕事

源氏物語ミュージアム3月末までは、派遣社員としてJTBに所属し、「観光における効果的な情報発信とは?」というテーマで調査分析していました。

~過去記事~

人狼の会を初開催

人狼プレイ風景 by wishigrow1月13日「おぜんざいと人狼の集い」を開催しました。
その後、11月2日「シフォンケーキと人狼の会」を開催しました。

※2015年1月11日(日)にもやりますので、来てくださいね。

ハーフマラソン初挑戦、完走

すもとハーフマラソンにて2月9日、淡路島のすもとマラソンにて、2時間7分19秒で完走しました。

~過去記事~
すもとマラソン前編
すもとマラソン後編

発達障害の診断

妻にそういう疑惑を抱かれたので、自閉症スペクトラムの診断に通院しました。
2月18日には結果が出て、ユニークやけど社会的にはどうもないという結論になった。

~過去記事~
発達障害の診察4回目

就職活動

2月~3月末の間、就職活動したが、書類選考で落とされまくった。
客観的に考えると必然やけど、すごく能力があるのにもったいない。

パンティナインを拝命

hash4月6日、ハッシュハウスハリアーズでHashネームをもらいました。
「パンティナイン」です、覚えやすくていい名前。

Hash House Harriersとはゲーム感覚でジョギングした後にビールを飲むイベントです。

酒場運営スタート

キッチンISHIGURO酒場入口4月12日、キッチンISHIGURO酒場をスタートさせました。
当初は立ち飲みにこだわったり、Ustream配信をしていましたがそれはやめたし、
友人知人が多く集まるかと思っていましたが、最近では近所の人たちが常連さんになってくれています。
※2015年1月3日にもやります、35回目になります。

あと友人たちへ貸切での飲み会を提供できるようになった。
5回はやってて、みんな喜んでくれている。

京都南部の五芒星を発見した

京都南部の五芒星5月13日、この「京都南部の結界(五芒星)を発見した」という記事が人気になった。

Webプログラミングの職業訓練スタート

モグラたたき開発画像6月13日~11月12日までの5ヶ月間みっちりやりました。
HTML5、CSS3、JavaScript、PHPとMySQLという言語を使って、Webの内側にあるものを作れるようになった。

15人の訓練生の中で、コミュニケーション能力とコミュニティをつくる力が発揮されて、みんな仲良くなったし、良い成績だと先生も言っていた。

飲み会をしたり、人狼したり、大文字山に上ったりと学生気分を満喫しました。
みんなの前で弾き語りもしたなぁ。

「夏の夜市」では焼き鳥を焼く

焼き鳥を焼く人これは、例年通りですね。
7月25日のことです。

今年は頼まれて鮎を焼いた日もあったし、
9月26日にも焼き鳥の飲み会を開きました。

~過去記事~
「夏の夜市」で焼き鳥を焼いた

ワラクリがGoogleに嫌われる

当ブログがグーグル検索にヒットしなくなったのです。
7月26日からそういう状態になって、9月4日に許されたようです。

Webプログラミングを学んでいた時期だったので、そういう業界にとってアクセス数って大事ですよね。
それが少なくなったのでのでWeb業界で生きていく自信がなくなりました。

ただ、この間にランチ情報を投稿して、何とかFacebookからの閲覧を増やそうと画策したり、後に出てくる「おひさまとオオカミ」の連載を考えた時期でした。

アイス・バケツ・チャレンジ

8月27日、中学の同級生から指名されて氷水かぶりをやりました。
ALSへの寄付を訴えるキャンペーンでした。

個人が簡単に動画を撮影し、世界に公開できる時代でもあり、アホなことしとるなぁという批判も、一気に広がる時代を感じた次第です。

~過去記事~
アイス・バケツ・チャレンジ(墨入り)をやりました

おひさまとオオカミの連載スタート

おひさまとオオカミ139月11日に最初の投稿をしています。
このキャラクターは長男がモチーフです。
Webを使ってイラストを公開するのって、絵本風にお話が進んでいくといいなぁって思ってます。
次男と三男のキャラクターもあるので、早く登場させたい。
こちらからスライドショーが見れて、なかなか楽しいですよ。おひさまとオオカミのスライドショー

今後も頑張って更新します。
このカットが一番気に入っています。

妻に逃げられる

これは、2014年を最悪な年たらしめる、最悪な出来事だ。
9月26日、家に帰ったら家族もいないし、家財道具も無かった。
詳しくはこちらへ、妻に出ていかれましたので、喪失感でいっぱいです

そして、家庭裁判所にも行ったし、年が明けてもまだ解決していない。

普通の人なら、半年くらいは明るいところを歩けなくなるくらいの精神攻撃を受けたわけだが、逆境に対する耐性と、Webに公開して闇を外部化してしまうブログ技術を持つ自分がいる。

そういう力で社会に貢献して生きていこう。

解散総選挙

泉ケンタ選挙カー職業訓練が終わると同時に、風が吹き始め、突然の衆議院解散。
選挙を手伝った。

プレッシャーを感じながらのミッションだったが、自分にしかできないことやれたと思う。

~結果の記事~
僕は負けたけど泉ケンタは善戦した

まとめ

これまではまちの賑わいづくりなら無報酬でも積極的にやってきましたが、逆にそれだと続かない。
その思いから2014年はボランティア活動やコミュニティづくりの活動がめっちゃ減った。

しかし、家業の一角を利用したキッチンISHIGURO酒場では、沢山の交流を生み出せているし、非営利ではないまちづくり活動にちょっとだけ手を伸ばせたのだと思う。
そこで生まれたバイト程度の利益を使う時は、個人経営のCafeとか食堂とか、商店街での買い物に使おうという気持ちになぜだかなるのだ。
まちと繋がって生きていくスタートラインに立てたのかもしれない。

これまでは積極的に人と関わり、コミュニケーションのスキルをアップしてきたが、発達障害のテストや自問自答の結果、自分は他者とのコミュニケーションが好きではないのだと思い知った。
黙々と創りたい自分と、コミュニケーションが上手い自分の両方を活かしながら、誰にもできないことをしていこう。

2014年はチャレンジングな年だった。
2015年もチャレンジし続けるが、それで培った能力や発見した実力がどうすれば人に貢献できるのかをちゃんと考えて、計画して、報告しながら生きるべきだなぁって思っているところです。

募集中のイベントはありません

投稿者: 石黒わらじろう

京都の古い民家で暮らしている。 趣味はランニングとブログと盆踊りを含むフォークダンス。 別名義で書いた小説は映画の原作として採用された。 自分で建てた小屋にて暮らしていたことがある強靭な狂人。 地球にも自分にも健康な生活がしたい。

ディスカッションに参加

1件のコメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です