反省せねばならない、1食でご飯2合分食べたことを。
お腹いっぱいになって、気絶するように眠った、いやほとんど気絶していた。
絶対に体に悪い。脳卒中的な何かになるかもしれんし、変な時間に寝たら夜に眠れなくなる。
こういう反省を抱きながら、ブログを書いている。
この過食の原因は、精神の病かもしれぬ。鬱だな鬱。
食べることの心地よさをストップさせる回路がバグっていて、お腹が苦しくなるまで食べてしまった。そんなことが最近よくある。
ストレスは常に抱えている。
現代社会に生きるだけで精神に疲労が溜まる。
拙者は自然の元で暮らすべきだったかな。拙者には小屋暮らしが向いていたかな。
だが、小屋暮らしをやめたのは理由があって、それ自体では人の役に立たないからで、人の役に立たないで生きるのはそれはそれでしんどい。
次は何かお店をやろうと思ったけど、小説の方に熱中してうやむやになり、そして今度は小説の方がうやむやになりつつある。
みんなには何年も何年も追い続けてる夢はあるのかなぁ。
そういう人って偉いなぁ。
夢を追うと、自分の人生が物語化されて、自分が主人公になった気になって、気持ちいい。
叶わなくても気持ちいい。
夢を追うのは何らかの行動が伴う。
例えば小説家を夢見るなら、小説を書かねばならない。
だが、書いた小説が思っていたよりショボいことが多くて、書くペースが鈍化して、しまいには書けなくなる。
こうして、自分物語が途絶えて、宙に浮いたような状況。
目的がないままに人の往来が激しい交差点に立ったような不安定さ。
「みんなどこへ向かっているんだ? 僕だけが独りみたい」
こうして、ご飯2合である。
ちなみにポテトサラダも食べている。
○
いまだお腹がゲプッとしてて重い中で、とりあえず頑張る、というありがちな結論でまとめようとしている。
生きてるかぎり、とりあえず頑張るとか、明日はきっといい日だよとか、不安を漏らした時にはそんな結論しかないからなぁ。
ちょっとだけ具体的にしとくと、想像力を活かして頑張る。妄想でも空想でもなんでもいい。
今はどんなトレランコースを走ろうかという想像で満たされているけれど、拙者の想像力が人の役に立つようになるまで磨かれたらいいよな、いや磨くべきだよな。
そうして、過食とスマホ依存が終わりますように。
以上。
募集中のイベントはありません