時は2022年、盆踊りはまだ完全復活していない。
中止も多くて、例年の30%ほどじゃなかろうか。
お気に入りの会が3つともない。
しかしその分だけ新しい場所に行けている。
いい面もあるってことにしておこうかな。

第1戦、7/17 第10回高島おどり

第2戦、8/6 盆おどりフェスタ~バンビオで踊りまSHOW☆~

第3戦、8/6 島本夏まつり

第4戦、8/11 天神公園盆踊り

第5戦、8/13 いきいき楽ちゃんフェスティバル 楽し夏まつり

第6戦、8/14 ことしはやるよ盆踊り

第7戦、8/16 大文字サイレント盆おどり

第8戦、8/19 茶づなde夏祭り&夜マルシェ 1日目

第9戦、8/20 第48回高瀬川夏まつり

第10戦、8/25 長岡天満宮 夏まつり

第11戦、8/27 Reborn! 地蔵盆

第11戦、8/27 萱野神社盆踊り

第12戦、8/28 くまの夏の夜まつり2022

第13戦、8/29 中之島なつまつり

以下は簡単な感想

第10回高島おどり

初参加、大満足。
ブログに書きました>>高島おどりを称賛せざる負えない

盆おどりフェスタ~バンビオで踊りまSHOW☆~

初参加、途中退場。
室内での盆踊り、長岡京音頭を3回踊った程度。
室内なので変な雰囲気かと思いきや、意外に盆踊り感出てました。
クーラーが効いてて踊り環境も良かったです。

島本夏まつり

初参加、ちょっとガッカリ。
生音頭。
まつり自体は黒山の人だかりなのに、島本音頭は閑古鳥。
コロナで諸事情あったらしいけど、参加させる工夫、盛り上げる工夫は必要だと思う。昔ながらのやり方を踏襲するだけじゃ、伝承されませんよー。

天神公園盆踊り

初参加、そこそこ満足。
テープ会。
小規模ですけど、主催者の方に声をかけていただけると、また来年も行こうかなーと思えますね。
伏見から30分で自転車ぶっ飛ばして、ビールをたくさん飲んで良い思い出です。

楽し夏まつり

参加は2回目かな? 短かったけど楽しくはあった。
地元保存会の生音頭。
踊る時間が30分だけでしたが、その分たるみもなく集中して踊れた。

ことしはやるよ盆踊り

初参加。これは滋賀県高島市朽木です。鯖街道の中間地点みたいなところ。
とても楽しかったです。踊り手の濃度が高い。小規模ながら踊り込んでる人の割合が高いのですよ。他にはない魅力。
地元の高島音頭があって、3拍づつ動く楽しい踊り。

そもそも、高島おどりをブログで称賛したので、関係者の皆様にとても歓迎されておりました。
バイクで1時間半くらいかかるアウェイなのに、ホームのようでした。
今年は簡易バージョンらしく、本気の時のを見てみたいと思います。

あと、まさかサルサダンスの知り合いに出会った。

大文字サイレント盆おどり

2年目。雷雨のせいでとてもドラマティック。
ブログ記事にしようと思っているが、なかなか言葉にできない。嵐から手作り盆灯篭をみんなで守る光景ばかりが思い浮かぶ。君の揺れるスカートが思い浮かぶ。
映画を見たような、現実離れした思い出。

茶づなde夏祭り&夜マルシェ 1日目

初参加。まぁまぁ。
テープ会で、地元の舞踊会がお手本になってくれます。
炭坑節、江州音頭(地元の踊り)、河内音頭(変な手踊り)。
舞踊会の方々がご高齢なので、休憩が挟まれるのでテンションがやや下がる。

帰り道、自転車の調子が悪くて整備してたら、若き女性がスマホのライトで照らしてくれた。
「大丈夫ですか?」って。
優しさー!
変なおっさんに声かけるなんて! その優しさに驚きました。

第48回高瀬川夏まつり

初参加。残念な会。
雨が降ったので、ホールに移動したのだが、ラジカセ音源でしたからなんかの練習会みたいになった。
繁華街にあるので、若い人たちが飛び入りで盛り上がると思っていたのに、残念でした。

長岡天満宮 夏まつり

恒例なので何度も行ってます。大満足。江州音頭のエンドレス生音頭が2時間近く。これこれ、これを求めていた。
ぴょんぴょん踊るガールズ達の生足に我が踊りのペースが乱されて、手首と足首が痛くなりました。

あと、ビール飲みすぎてしんどい。

Reborn! 地蔵盆

初参加、盆踊りは名ばかりのDJフェス。
DJ KOO出演で、盛り上がった。
梅小路公園の芝生広場は人で埋め尽くされ、親子連れが楽しんでいた。
企画としては成功だが、我々がイメージする盆踊りとは違う。

萱野神社盆踊り

初参加、大大大満足。
瀬田駅すぐの神社で行われ、志賀國天寿師匠が音頭を取る櫓。
天寿一門会は技もこだわりもあるので、自然と踊りがスパークします。音頭が上手すぎる。
そこそこ狭いスペースの雑多な感じも好き。
錦林がなかったことが無念だったが、その補充になった。

くまの夏の夜まつり2022

1回か2回は参加している、今回も満足。
カオスなんですよ。企画もカオスやし来場者もカオス。これぞ左京区。
大学生の政治的闘争スピーチが挟まれて、踊り手としては中だるみするのですが、政治的闘争は嫌いじゃないです。
若者がわけわからんまま踊る姿は見ていて気持ち良い。
あー、楽しい。

中之島なつまつり

初参加、興奮したけど思ってたより時間が短かった。
大阪国際会議場の半野外の広場に、踊り子がたくさん集まった。あれは800人くらい?
食べ物ブースにも長い列ができていた。
河内家菊水丸さんによる生音頭、レゲエ河内音頭などで大興奮。
3種類の踊り方、手踊り、マメカチ、あとユラユラさせるやつ。
盆踊りが19時からでイベントの時間が21時までなので、2時間だと思っていたが、20時終了だった。
足がガクガクになるまで踊りたい。

(8/31時点では以上)
今シーズンはまだ3つはありそう。

京都近辺の盆踊り情報はこちらに投稿しておりますので是非参考に
>>https://盆踊り.jp/

募集中のイベントはありません

投稿者: 石黒わらじろう

京都の古い民家で暮らしている。 趣味はランニングとブログと盆踊りを含むフォークダンス。 別名義で書いた小説は映画の原作として採用された。 自分で建てた小屋にて暮らしていたことがある強靭な狂人。 地球にも自分にも健康な生活がしたい。

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です