この世界には3種類の盆踊り会がある。1つはめちゃめちゃ楽しい会、もう1つはそこそこ楽しい会、最後の1つは若干ガッカリする会である。めちゃめちゃ楽しい会に参加するとどうなるかと言うと、翌日にある感情が芽生える。「今日もあの …
カテゴリーアーカイブ: 盆踊り
イズミヤSC六地蔵、春の盆踊り、記録と反省
「自分がやった方が上手くできるわ」と思うことはないだろうか?拙者はそれが多い。特に盆踊り会に関しては、「自分が選曲した方が盛り上がるわー!」という自負があった。根拠のない自信。事実ではない。これを事実にすべく精進している …
のらぼん、とは?
コロナ禍がきっかけで途絶えた文化があると思う。途絶えるものは人知れず終わるのだ。うら寂しき世の無常。盆踊りもコロナ前と踊りが変わった話を聞くし、京都に範囲を狭めてもコロナ以降開催していない地域の踊り方は忘れ去られてしまう …
盆踊り視点 踊り子サイドと主催者サイド
近江商人は「三方良し」を理念に商売したと聞く。「売り手良し」「買い手良し」「世間良し」の三方。自分視点で生きて自分の主張を曲げないのも強いけれど、多視点で状況判断する方が、最終的には信頼を得られ、生きやすくなる。 先日、 …
FIRST TAKE だったイズミヤ六地蔵盆踊り
100点満点よりも及第点のほうが、次の回を楽しみにできるんちゃうかな。守りに入らなくていいから。 2023年9月3日(日)、イズミヤSC六地蔵店の盆踊り会が実施され、拙者が選曲とレクチャーを担当し、無事にその役割を終えた …
【募】踊れや唄えやの盆踊り練習会(2023.9.22)
みんな踊って楽しめばいいのに、、それが一番平和なのに、、と思っているのだが、踊りを阻むものは多い。恥ずかしいイメージや、正しくなければならない自己抑制や、不真面目だという世間の目。すでにこれらを乗り越えた我々は、踊る暇が …
立ち入り禁止になっていた大文字サイレント盆踊りのこと
自分が死んだとして、お盆にはあの世からこの世にちょこっと顔を出せるとして、そんな日に人々が輪になって踊ってくれていたら、めちゃめちゃ嬉しいだろうな。特に参加したことのある盆踊り会が脈々と続いてて、それを空から見下ろせたら …